
コメント

はじめてのママリ🔰
私もそんな感じです💦インスタに載ってるキラキラ離乳食にはなれないけど、ミルクもあげてるしいいかな〜って思ってます。もう少し大きくなったら大人のとりわけできるので今だけですよね👶🏻

はじめてのママリ
タンパク質がないのでタンパク質入れてあげるといいかなと思います🤔💦
朝面倒な時はパンが楽ですよ😌
食パン1口サイズに切るだけですし、タンパク質はバナナヨーグルトとかにしてあとは野菜足してあげればバランスとれます。
離乳食形態も中期の初期寄りなので、野菜なども少しずつ大きくしてあげるといいと思います。
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😊
面倒とかではなく、料理が苦手&離乳食迷子になってます😭
パン粥は食べたことあるんですがパンはまだなんです😵
食パンをちぎってあげたらいいですか??🤔
適当すぎますか?笑
野菜の形態も、今丸呑みしてるんじゃないかってレベルで🥺
微塵切りからあげるなら大きく切ればいいですか??- 1月9日
-
はじめてのママリ
ちぎってでもいいと思いますが、まずは1口で食べれるか試してからの方がいいかなと思います🤔
噛みごたえがないと丸呑みになってしまうのでブロッコリーがその大きさで食べれるならスープの野菜も同じ大きさでいいと思います😌- 1月9日

はじめてのママリ
美味しそう☺️
子供の様子を見ながら5部がゆに戻したりしてて、素敵なママですね☺️
毎回グラムは計ってるのかな?うちは適当に、9ヶ月の献立って画像検索してそれっぽい量で適当にやっていました😂グラム計って作ったのに残されたらイラッとしそうで💦無理しないで作ってくださいね☺️
タンパク質も取り入れていい頃かなと思いますが、豆腐やつみれ、ハンバーグなどはこれからかな?😊
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😊
素敵ではないです😭適当すぎて子供に悪いです🙄
グラムは測ったり測らなかったりです🥺
もう、適当でいいですかね?笑
豆腐ハンバーグとか試そうかなと思ってますがいいですかね?🤔- 1月9日

かんな
全然いいと思います!
私はなんでもかんでもごはんに混ぜて食べさせた頃もあったくらいです😂
-
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなりました💦
ありがとうございます✨もう、考えるのが嫌になってきました🤣- 1月15日

退会ユーザー
お野菜の大きさもう少し大きくしても良いと思います☺️
あとは、スープも大事ですがそれとは別に手づかみメインのおやきとかおにぎり足したり🍙(5倍粥でもおにぎりやってました)
-
はじめてのママリ🔰
野菜を大きく切ってみます😊
ブロッコリーは手づかみにしました🫣
ご飯はぐちゃぐちゃにしませんか??
すでにご飯ぐちゃぐちゃにされたことがあって笑- 1月15日
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😊
インスタとかみたいなやつは本当無理です😵
離乳食完了期まで持って行ける自信ないです🥺