![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
4歳のお姉ちゃんも、自分からあげることはないです。
1歳の下の子は、まだあげたことないです💦
理由は、下の子は1歳にしては小さいので、体の機能が追いついているかちょっと不安で…
![優しい麦茶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
優しい麦茶
1歳になる数日前にはちみつ入りのパンを食べました。1歳過ぎてるので問題ないですよ。
混ぜてあげて大丈夫です。
うちは風邪予防ではちみつを食べせてます!
-
はじめてのママリ
そうなんですね!
もう1歳半なので大丈夫ですよね🙆🏽♀️- 1月9日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1歳すぎたら普通にあげてました!
特に体調に変化はないです😊
-
はじめてのママリ
うちもあげようと思います☺️
- 1月9日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1歳過ぎたらあげてました。
積極的にではないですが、原材料に入ってるとか外食のパンケーキにかかってるとかはあげてました😃
1歳からOKとなってるので、実際は10ヶ月や11ヶ月で危険とかそんなギリギリに設定されてないですよ😊
ボツリヌス症になる子はほとんどが半年以内の子です。
-
はじめてのママリ
そうですよね!
はちみつ身体にいいし気にせずあげたいと思います✨- 1月9日
はじめてのママリ
心配ですよね…
私もはちみつ自体はあげたことないのですが、よく考えたらカレーにはちみつ使われてるじゃん!って思って…
退会ユーザー
我が家は保育園行っていないので、バーモンド避けていますが、
保育園でみんな食べているなら大丈夫そうですよね。