
5人家族で、平日と休日の食事の回数や食費についての相談です。食費を抑えるための献立例を教えてください。
5人家族で子どもが全員幼稚園児以降の方(うちは子ども8歳7歳4歳です)
平日
大人3食、子ども2食
(大人子ども朝と夜は家、大人昼は弁当作る、子どもは給食)
休日
大人3食、子ども3食
1ヶ月
平日252食
休日135食
合計387食
1ヶ月の食費6万だとしたら1食約155円、7万だと約180円、8万だと約206円です。
米や調味料、子どものおやつもあると1食はもっと少なくなります。
米を1ヶ月10キロ食べれば約8000円前後、15キロだと1万3000円前後にはなると思います。
食費を安くおさえてる方は1ヶ月何万で朝昼夜どのような献立なのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
節約してるわけではないのですが、お昼はお弁当作ってない&お米はふるさと納税&休日はほぼ外食なので、毎月6万くらいだと思います。
夫婦共にビール飲むので、米の消費量も少ないかも。
コメント