
友人に年下の人がいないことに気づきました。年上の方が居心地がいいです。
皆さんは年下、同じ年、年上の友人が多いや居心地がいいとかありますか?偏りなどありますか?
ふと気づいたのですが友達や知り合いに年下の方がいません🤣
子供の同級生のお母さんでも同じ歳や年下の方より年上の方が居心地がいいです。
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママーリ
私も年上が安心します😊
高校とか大学とか後輩とは全然仲良くなれなかったし苦手でした😅
自分に上にきょうだいがいたら年上がいい、自分に下に弟とか妹がいたら年下が得意、、とかなんか聞いた事あります🧐

退会ユーザー
年上の方の方が居心地が良いですが中学、高校と部活のキャプテン、働いていた時も後輩が多くいたので年下も好きです😊
私は次女です!

退会ユーザー
断然年上です︎💕
多分相手が気をつかってくれるかな?
昔から年上派です!

はじめてのママリ
職場では、個人的にご飯行ったりするのは年下が多かったです😱一緒行きましょうよ〜みたいな感じで😅
自分が兄弟のどっちかっていうのも関係あるんでしょうかね。※私は妹がいます。

ビール
年上が居心地いいです😊
自分は末っ子です😊
年下は、どう接していいか正直わからないです💦

ママリ
今30ですが、末っ子だからなのか年下との関わり方よくわからない…と思っていたのが、自分の年齢が上がってきてから年下の子と仲良くすることも増えました!
新鮮で妹みたいでかわいく感じるようになって、不思議です😦
逆に年上の方で年齢の自虐ネタを出されたときにどう反応してよいかわからない時があります…笑
3個下、同い年、2個上 が何故か仲良しには多いです💡

退会ユーザー
私は末っ子だからか、年上の方が居心地良いですね🤔
でも最近は年下でも年上でも、相手が長子だと更に居心地良いです!
仲良くなる人は、ほぼ長子の方ばかりです😂
はじめてのママリ🔰
私も年下の方とと仲良くなれた試しありません😅
なんかあるみたいですね🧐
ちなみに私は長女です🤣