※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

5ヶ月の赤ちゃんに離乳食を始めるタイミングや水分補給について教えてください。

生後5ヶ月の息子が居ます。離乳食は再来週から始める予定です。

リッチェルの5ヶ月からのスパウト練習やストローなどがセットのものを買ったんですが、
これ使ってた方やスパウトを使ってた方、
どのタイミングで中身は何をあげてましたか??😂

4.5時間おきに授乳してるし、
水分補給?は必要ないか、、、と思い
いつ何を飲ませたらいいんだろう?となり未だに使えておりません😂😂

離乳食が始まったら中身を麦茶で離乳食の時に飲ませるみたいな感じなんでしょうか?💦

授乳以外で水分補給などが必要なんですか?
教えてください🙇‍♀️💦

コメント

はじめてのママリ🔰

離乳食あげる時に麦茶入れて
飲ませるって感じだった気がします🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もそうしようと思います!
    ありがとうございます!(´▽`)

    • 1月8日
 sistar_mama

中身は、麦茶を入れて離乳食や外出先、お風呂上がりに飲ませてました。
スパウトで上手く飲めるようになってからストローに替えてました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます♡
    お風呂上がりに飲ませるのありですね!
    スパウトで水分補給させても授乳は変わらずしてましたか??

    • 1月8日
  •  sistar_mama

     sistar_mama

    離乳食が3回食になるまでは授乳はいつも通りしてました!
    生後5ヵ月〜6ヵ月あたりは水分補給というよりかは哺乳瓶以外のもので水分を取る練習という考えで私はあげてました。
    個人差あるのでスパウトを嫌がったらストロー飲みの練習、ストローが嫌がったらコップ飲みにしてみるとか臨機応変にやってました。

    • 1月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです!
    ありがとうございます😭♡
    時間がある時に練習してみます🥰

    • 1月9日
はじめてのママリ🔰

うちは右のストローのほうを8ヶ月で使ってました☺️
それまでは、押したら出るタイプのストローマグ使って練習してました✨

中身は白湯です😂笑
2歳になってやっと水出しの大人と同じ麦茶にしましたがそれまではずっとお湯沸かしてぬるくなった白湯か、そのまま冷ました水あげてました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    押したら出るストローマグですが!見てみます🍀*゜

    白湯でもいいですね!
    ありがとうございます😆

    • 1月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    リッチェルのアクリアっていうやつです☺️
    西松屋とかにもあると思います!
    それか、紙パックの赤ちゃん麦茶で、咥えたときにパックを押してあげるのでもOKですよ☺️

    • 1月9日
おはぎ

哺乳瓶やおっぱいの口でなく飲めるように、スパウトから始めるのだと思いますよ☺️
水分嚥下の練習です!
上達したらストローを使って、自分で吸って嚥下をするという流れになると思います。

麦茶でなくても、白湯でも大丈夫ですよ⭐
食事の前に喉をうるおすのに飲ませてあげたり、外出時に用いたりと、そこまでやらなきゃ!感でしなくても大丈夫ですよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!(´▽`)

    考えすぎずゆーっくり、やってみます🥰

    • 1月9日