![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちもそうです!
今3ヶ月になりましたが新生児の頃からずっと授乳のたびに吐きます。
かなりの量を吐くので、どこかおかしいのかと思い病院に行ったほどです。
結果、吐いても体重が順調に増えていて機嫌が良ければOKと言われました。
母乳外来の時に助産師さんにも相談したのですが、飲んですぐ吐いちゃっても「あーちょっと多かったかな?」くらいに思ってていいよーと言われました。
うちの子は、授乳してすぐに縦抱きにするのではなく、少し上半身を上げた状態で1.2分ほど落ち着かせてから縦抱きにすると少しマシになった気がします。(それでも吐く時は吐くので諦めてますw)
![おはぎ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おはぎ
吐き戻しはよくあることですので心配入らないと思います☺️
試しに少しミルク量を減らして様子を見るのもいいかと思いますよ☺️?
-
はじめてのママリ🔰
母乳なので目安がつきにくくて、、😢
でもすぐに縦抱きにするのやめたら落ち着きました!- 1月9日
![♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡
少し前まで縦抱きでよく吐き戻してましたが、最近しなくなったので大丈夫だと思います🥹
-
はじめてのママリ🔰
いつの日かは落ち着く日が来るってことですね😖
- 1月9日
はじめてのママリ🔰
そしたらとりあえず大丈夫なんですね😖安心しました、、
わたしもすぐ縦抱きにするのやめてみたら落ち着きました!
ありがとうございます🙇♀️