![すみっコぐらし](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![トモ♪](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
トモ♪
最終接触から5日なので、一緒に過ごされてるのならば療養期間が開けてから5日になると思いますよっ😅
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
知人がお子さん1人だけ陰性パターンでしたが、陽性になった方の療養明けが最終接触日となるので、その子の待機期間がいちばん長かったとのことでした😱
-
すみっコぐらし
そうですよね。
ありがとうございます😭- 1月9日
トモ♪
最終接触から5日なので、一緒に過ごされてるのならば療養期間が開けてから5日になると思いますよっ😅
はじめてのママリ🔰
知人がお子さん1人だけ陰性パターンでしたが、陽性になった方の療養明けが最終接触日となるので、その子の待機期間がいちばん長かったとのことでした😱
すみっコぐらし
そうですよね。
ありがとうございます😭
「静岡県」に関する質問
その他の疑問人気の質問ランキング
すみっコぐらし
やっぱりそうですよね…。
5日で解除されるパターンは、隔離ができる人に限るってことですよね?
トモ♪
濃厚接触者は、とにかく陽性者との最終接触から5日なので隔離出来ないなら陽性者の療養期間が開けてから5日です。最後に陽性になった方から開けてから5日は、自宅待機ですねっ
すみっコぐらし
そうですよね💦
ありがとうございます。
ちなみに、陽性者の解除後に検査して陰性でもプラス5日は変わりなしですか?
トモ♪
5日は変わらないと思います💦大人でしたら職場によって短くなることはあると思いますが...子供は短くなることは無いかと😅
すみっコぐらし
ありがとうございました🙏