
38度の熱があり、咳や鼻水が続いているため、救急に行くか悩んでいます。喘息の可能性もあるとのこと。どうすればいいでしょうか?
救急になにかあったわけではないですが、しんどそうなので救急にいくか迷っています。
・38度の熱、夕方くらいから
・咳、鼻水
・今日ずっと眠そう、寝ている
・ぐったり?している?元気はない
・ゼリー、水分、お菓子は食べてて、ご飯は少量
一昨日、昨日は少しの咳と鼻水だけだったので市販の薬を飲ませていたのですが、病院に行くか気になりだしました。ちなみに、近くにコロナの方はいません。私は最近咳をしていて病院にいくと喘息と言われました。
先輩お母様たちならどうされますか??教えてください!
- ママリ(2歳5ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

るき
私ならあしたも休みだし心配なので救急連れて行くと思います!

ジャンジャン🐻
水分がとれているならそんなに慌てなくてもいいかなーと思いました。
夜間はまず行かないとして、明日行っても次の日かかりつけに行ってねと言われると思うので。
-
ママリ
水分はたくさん取れてるのですが、、
病院行っても薬もらうだけですかね- 1月8日
-
ジャンジャン🐻
やってもコロナインフルの検査、もらえても座薬だと思います😵
しかも1日分とか微妙な量しかもらえないので、座薬で痙攣予防もできないし眠れるなら寝かせます。- 1月8日
-
ママリ
そのまんまのこと言われました!笑
なので、今晩は家でみることにします!ありがとうございました!- 1月8日
-
ジャンジャン🐻
ほんと、よほどのことじゃないと行く労力のほうがでかいです😅
ってわかってはいても、そう言われるときついですよね💦
親はなにもできない。
いつも痛感してます😮💨
お大事になさってください☺️- 1月8日

ミク
座薬なければ往診してもらいますね!
往診が難しいなら救急へ行きます!
-
ママリ
往診してもらえるんですかね、
やはり救急いきますよね😅- 1月8日
-
ミク
最近はアプリで呼ぶとかできますよ✨
うちはみてねコールドクター使ってます!- 1月8日
-
ママリ
そうなんですね!みてみます!
ありがとうございます😊- 1月8日

はじめてのママリ🔰
おかし水分摂取できるならわたしなら様子見ます
-
ママリ
そうしてみます!ありがとうございます😊
- 1月8日

ママリ
ほんとそうですよね😓
いつもはしゃぎまくってうるさいって思うのに、風邪になると元気になってくれーって思います
ママリ
ご意見ありがとうございます!