※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こんにちわーお!
妊娠・出産

生後2ヶ月の赤ちゃんが日中ずっと寝ていても大丈夫でしょうか?朝は起きていますが、授乳後にまた寝てしまいます。このリズムで大丈夫でしょうか?

こんにちは(*^▽^*)

質問ばかりですみません😢

もうすぐ2ヶ月です。

生後2ヶ月くらいの頃は日中ずっと寝ているのは
大丈夫でしょうか?

月齢が進むにつれてお昼間に起きてる時間が
増えると聞きました!

朝カーテン開けたり太陽浴びたりしてるのですが、
授乳が終わると寝てしまいます😩
このまま寝かせていても大丈夫でしょうか?

ちゃんとリズムついてきますか(。•́︿•̀。)?

コメント

ゆきなりくみゆ

同じです(笑)
上の子がいると寝ないですが(笑)

  • こんにちわーお!

    こんにちわーお!


    寝てくれるのは家事もできるので
    有り難いのですが、
    もうすぐ2ヶ月なのでこんなに寝るのか?と
    逆に心配になってしまいます( ૢ❛﹏❛ ૢ;;)

    • 1月5日
  • ゆきなりくみゆ

    ゆきなりくみゆ

    親孝行なんですよ★
    段々昼間起きる時間長くなるので今のうちです(笑)

    • 1月5日
CHAM

一人目は、産まれてからずっと寝てる子でしたよ❤授乳とオムツの時ぐらいしか起きない子で。
ちゃんと起きてる時間が増えてきたのが5.6ヵ月頃でした!

二人目は、夜はずっと寝てくれて日中は上の子がいるので短い睡眠を繰り返してます☺️

よく寝るいい子だと思いますよ❤😌

たけ

うちの子も2ヶ月ですがめっちゃ寝ますよ〜^^
一緒にお昼寝してます^^
寝ない時は一緒に遊んでます♪

  • こんにちわーお!

    こんにちわーお!


    2ヶ月でも沢山寝るんですね(*^^*)
    お昼に寝て夜中になかなか寝なかったらどうしようと思いましたが
    なんとかさっき寝てくれました👶🏻💓

    起きてる時はどうやって遊んでますか?

    • 1月5日
  • たけ

    たけ


    うちの子は昼めっちゃ寝るくせに夜は沐浴してミルクの後は9時間とか寝ますよ^^

    起きてる時はメリー鳴らしながら歌ったり、ぬいぐるみを使ってお話してみたり足を持っていっちに、いっちに、と歩く練習?したりとにかくいっぱい触るようにしてます!^^
    キャッキャ笑ってあうあういっぱい喋ってくれるようになりましたよ♪

    • 1月6日