![めめり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![2児🎡お母さん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2児🎡お母さん
オムツで用を足す安心感がついてしまってるのかなと思います。
私はオムツを隠してトレパンでも無い敢えて薄いパンツを履かせてました。
濡れると気持ち悪がる子にしか有効ではないですが、これで1週間くらいでオムツ外しました
![はーまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はーまま
うちも全然してないです。。。
無理やりさせても、恐怖心になるので無理やりはやらせない方が良いと言われました!
-
めめり
無理矢理させちゃってます💦
恐怖心でやらなくなってしまったんですかね😭- 1月8日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
アドバイスじゃないですが、今はまだいいんじゃないですか😊?2歳半ですし。幼稚園ならあと一年は猶予あるし、保育園なら保育園でやってくれるかもですし。
声掛けて、行くって言ったら座らせる、座ってでなくても座っただけで良し👍
行かないって言うならわかったーで。
私は下の子生まれる前に取りたい!と思ったけど全然で、
でも生まれてすぐは授乳とオムツと寝不足で体動かないし、トイレも気にして連れて行かなきゃいけないこともなくて、上の子もオムツで楽だったなぁと今は思います。
-
めめり
私も下の子生まれるまでにと思ったのですがうまいこと行かず。
保育園なのですが、時間を決めてたまに座るくらいなので無理に考えずにとは思っているのですが💦- 1月8日
-
退会ユーザー
上の子も下の子も、布パンツ作戦したけど、濡れても「あー・・・」って眺めてるだけ、気にしないタイプなのか、私のほうが折れました😂
上の子の時は突然の「トイレ、いく」から一ヶ月程で昼夜取れました。
下の子は半年近くトイトレ継続中です🤣
子ども自信の感覚や膀胱の発達もあると思うので、今は保育園にお任せして、家ではゆっくりしましょー!!- 1月9日
-
めめり
トイレ行くって言ってもらえるのありがたいですね😭😭
のんびりすることにします🥹- 1月10日
![あっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あっちゃん
トイレ嫌っていう間は、時間決めておしっこ出る〜?と軽く促すくらいでいいのかなと思います😊
しつこく言うと余計嫌がってしまうと思うので😭
後はトイレが嫌ならオマルにしてみるか、思い切ってパンツにしてみるかですかね🤔
うちは漏らすと気持ち悪いのかすぐにトイレでするようになりました✨
-
めめり
時間を決めるのはかんがえてなかったです!
時間決め良いですね!明日からやってみようと思います。
トレパン濡れても気にしないタイプなので掃除のめんどくささに負けました笑- 1月8日
めめり
安心感はありそうですね💦
トレパンにするも、おしっこしても気にせずそのままでズボンまで濡れてても何も言って来ません💦
1週間はすごいですね!