
コメント

りん
わたしも産後7ヶ月にして今までは淡々と家事育児してきた方なんですが、最近ものすごく疲れやすくて無気力が続いてます😔
最近は特に何をするにも気力を絞り出して動いてるので、そういう時にギャン泣きとかされるともう嫌ー!!ってなります🥹
2人3人、ましてや双子のお子さんおられるママさんほんとに尊敬しかないです😭✨
りん
わたしも産後7ヶ月にして今までは淡々と家事育児してきた方なんですが、最近ものすごく疲れやすくて無気力が続いてます😔
最近は特に何をするにも気力を絞り出して動いてるので、そういう時にギャン泣きとかされるともう嫌ー!!ってなります🥹
2人3人、ましてや双子のお子さんおられるママさんほんとに尊敬しかないです😭✨
「ココロ・悩み」に関する質問
ワンオペしんどい! 旦那育休明けてから、不安で寝れない! 朝方子どもが起きてきて、覚醒してる 寝不足、食欲失せてる… けど、次の日になれば2歳児相手に遊ばないといけない 家事もしないといけない なにこれ〜寝不足…
霊に詳しい方相談させてください。 最近ずっと頭痛や体のだるさ 肩こりが酷かったり だる重〜って感じが続いてました。 現在妊娠中なので妊娠してるからか?と 思っていました。 ですが夜中ふと家の中で色んな音がして…
YouTubeみてたら、私が気づかなかっただけで息子も発達障害なのでは?とめちゃくちゃ不安になってきました。 自閉症の子の2歳までの動画なんて、同じ感じだし。 歩くのも言葉もすごく遅かったけど個人差だと思ってきたし…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
さわちな(30)
産後って何もかもが変わりますし、前の自分では全くないですよね…😢
もう今年で3年経つのですが、疲れやすしイライラするし、気力が湧かないです…😔
りん
そんな中でも4人のお子さんを育ててらっしゃるさわちなさんはすごいです!
わたしも今は無理せず休める時に休んで、調子がいい時にまとめて動く感じでなんとかやってます🥹
4人もお子さんがおられると中々休む暇もないかもしれませんが、自分の身体も十分に労わってあげて下さい🙇🏻♀️
さわちな(30)
いやいやそんな事ないです😭
今回帝王切開だったし、双子だったから体にかなりの負担が強かったのかなと勝手に思っちゃってます😢
多分ちゃんと休めてないんですよね😖💦