※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねるね
子育て・グッズ

離乳食の始め時について相談です。息子が食べ物に興味を示し、スプーンでケーツーシロップを飲ませています。離乳食は早いかどうか心配しています。

離乳食はいつ頃から始めましたか?

3ヶ月の息子が最近私がお菓子やご飯を食べていると、授乳中でもおっぱいそっちのけでじっと見つめてきます😅

3ヶ月検診も問題なく、首はほぼ座っています。
寝返りはまだ出来ません。

先週、100日祝いでお食い始めをした際にも、口にちょんちょんとつけるとあむっと口の中に入ってしまい、あらあらと大騒ぎになってしまって、もしかして食べたいのかな??と思いました。

お菓子も口に近づけると口を開けて嬉しそうにするので、まだ早いよな〜💦と思い質問しました🙇🏻‍♀️՞

ガッツリとした離乳食までは行かなくても、ちょっと汁を飲ませるだとか軽くなら大丈夫なんでしょうか。

ケーツーシロップをスプーンで飲ませていたので、スプーンはもう使えます。

コメント

ママリ

胃が未発達なので3ヶ月はまだ早いですよ。

m-mama💚

5ヶ月で始めましたが食べなかったので6ヶ月から始めましたー。
3ヶ月から始めるのは早過ぎると思います🥺

•ᴗ•ꕤ*

早くから与えるのが良くないわけではないと思うんですが、もしそれで母乳やミルクを飲まなくなって栄養不足になったりする方が嫌なので わたしならまだあげません💦
今は母乳なりミルクをしっかり飲んで栄養をつける時期だと思います。