※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夜泣きで困っています。寝かしつけ方法が変わった影響か、ストレスがすごいです。どうしたらいいでしょうか。

年末年始で断乳したのですが、
夜泣きに困っています😭

YouTubeの寝かしつけオルゴールで
球がコロコロするような動画があって、
それを見せてたら寝るので
疲れ果てて見せていたら
携帯を夜泣きしたら持ってくるようになってしまい、
顔とかに落としてくるし
寝たふりしてたら目を指で開けてくるし
今までおっぱいで寝かしつけてたので
夜泣きは長いしで死んでます😭

水筒は抱きしめて寝るので
布団はびしょ濡れになるしストレスがすごいです…

どうしたらいいんでしょう。
時期的なものでしょうか💦

コメント

nakigank^^

何歳の子でしょうか?😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    プロフィールが編集できなくてすみません💦1歳3ヶ月です!

    • 1月8日
  • nakigank^^

    nakigank^^

    大変かもしれませんが、夜に携帯を見せるのはよくないですよね?
    なので、夜は泣いても寝る時間。
    おきても自分で寝るんだよ。
    泣き叫んでもママ達は寝てるよ。
    ダメなことしたら怒られるよって教えた方がいいと思います。

    その場で収まるからって、普段見せてはいけない物使ったら、お子さんは親が渡してきたからいいと思ったのに、なんで今はダメなんだ!!
    起きろよ!!
    自分は携帯見たいから寝たくないんだよ!!
    自分から見せておいて何でダメなんだよ!
    ってなります。。

    もしYouTubeで寝かせて行くのでしたら、それを徹底。
    子供が見たいと言えば付き合う。
    って感じじゃないと、お子さんは寝る力ないと思うので、寝れないと思いますし、執着が増してると思います。💦

    まずはどうやって寝かせつけたいかを徹底することかなと思います。

    うちは長男が寝る力無い子で育児も分からず、寝る力つけてあげられなくてとても大変だったので、下の子は赤ちゃんの時からネントレしてきました。

    寝る力少しは持ってるようで、あとは授乳してから起きてましたが、こちらが徹底すると寝る時間増えました。
    でも途中夜泣きがあってまた頻度が多くなったので、その都度ネントレして断乳後はすぐに声かけしないなどしました。

    1歳4ヶ月の時に夜泣きするようになったので、ふと寝る前に布団の上でぎゅーしてゆらゆらする時間作ったら夜泣きが落ち着きました。😊

    うちは夜は寝る時間なので、熱出したり咳がひどい時しか水分は持ってきません。それが起きる要素になると感じたので。。

    なので、まずはネントレして夜はYouTubeは見ない。
    布団の上で絵本見せたり、少し遊んで時間決めてから寝かせたり、寝る時はハグして今日も大好きだったよ、ねんねの時間だね、夜起きてもちゃんと寝ようね〜とかお話しして、何かルーティンを決める。

    夜中起きても無視。
    顔を触るなら顔を腕で隠して触られやいようにする。
    携帯はわからないところに置く。

    もし夜中に飲ませたいなら、水筒は中身無しにして抱く用と飲む用をわける。飲む用は隠しておく。

    いまは余分なものが多いので、言葉がわからない子には行動で教えるのがいいです。

    そしてそれを徹底して、夜は寝る時間なんだ。起きても相手にしてもらえない。起きても自分で寝るんだってネントレしてあげるのが、お子さんの為かなとは思いました。😊

    個人的な意見なので、参考にならないかもですが、合うものを見つけてあげてくださいね。😊

    • 1月8日