里帰りせず、2人目をほぼワンオペで過ごす経験を聞きたいです。 乗り切り方や大変だったこと、1ヶ月後の子育てプランについて教えてください。市の保健センターのヘルパーさんも1ヶ月間お願いする予定です。
3月に出産予定です。
上の子👧は2歳2ヶ月になる時で、幼稚園は来年の4月になります。
実母も現役で働いているので里帰りはせず、土日に来てもらうくらいです。
旦那は3月であれば休みが取りやすいので、入院中に上の子を見るのは大丈夫そうですが、新年度はやはり忙しくなるのでとても心配です💦💦
同じように2人目を里帰りせず、ほぼワンオペで過ごした方のお話を聞きたいです🙇♀️
どんなふうに乗り切りましたか?
何が大変でしたか?
1ヶ月過ぎたら児童館や支援センターに行こうと思っていますが、生後1ヶ月の子を連れて毎日行ったりしてましたか?
市の保健センターから来るヘルパーさん(1日2時間、1ヶ月間)をお願いするつもりではいます✨
- ママリ
ママ
私は里帰りしてる時が上の子情緒不安定で大変でした。
保育園行ってたので日中いないからましでしたが。。
早急に家に帰りました。その方が上の子の精神安定して楽でした。
たぶんパパと離れたことも下ができたのもダブルパンチで不安だったのかと。
預かり保育園や産前産後保育園も利用できるならいいかなとは思います。やはり日中、いないだけで楽だし、家の中だけだと上の子の体力がありあまりますしね。
☆ぴかりん☆
去年3月に出産しました😌
実家は九州の離島で、長男は34週2日で未熟児で出産したのでまた早めに産まれたら大変なのとストレスもあり今回は里帰りせずでした。
旦那は出産した日から1週間休み取得し、私が入院してる時は義母が来ていたようです。
義母が近くにいても身の回りの世話はしてくれない人なので、長男と遊ぶのはしてくれますがほとんどワンオペでした😃
産後21日目?から下の子連れて毎日保育園連れてくのが大変でしたね💦
ベビーカーまだ乗せれなかったので抱えて上の子と歩いて保育園連れてくのがしんどかったです😱
あとは夜間ほとんど寝ず、18時から夜中の1時まで何やっても寝ないし毎晩の寝かしつけは苦痛でした💦
家事は下の子は寝たタイミングで午前中に夜ご飯は作ってました😊
長男もですが、児童館や支援センターに行ったことないです😂
下の子は抱っこ紐をエルゴに替えてからお出かけする頻度は高くなりました😌
コメント