![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
男の子二人のママが周りからの言葉に悲しみを感じています。体力がないことや男の子二人の育児についての周囲のコメントに戸惑いを感じています。同じような経験をした方がいるか気になっています。
男の子二人のママです。
周りから、
「男きょうだいとか大変そう〜」
「私には体力ないから絶対無理だわ」
「よく体力あるねー」
「男の子二人とか無理むりー!!」
と言われるのが本当に嫌です。
何だか悲しくなります。
男の子きょうだいにはめちゃめちゃに言ってもいいような空気感というか…😭
周りは女の子きょうだいか、男女一人ずついる方が多いので毎回のように言われます。
体力は全然無いです…。
昔から体力無くてほんとにだめだめでした。
女の子が希望だったというわけではないですが、子供は二人だけの予定だし、男女で育ててみたいなぁくらいの気持ちはありました。
自分で性別を選べて、それでそういうことを言われるのなら分かるのですが、子供の性別は選べないのに…。しかも体力有る無しじゃなくて、やるしかないんですけど。って思ってしまいます。
同じような方いらっしゃいますか?
皆さんこういう事言われても気にせず、とりあえず笑って過ごすのでしょうか?🥲
- ままり(3歳0ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
言いたいやつには言わせときましょう!大変だけどかわいいですよ〜って言い返します☺︎
兄弟喧嘩も激しいけど笑わせてくれることも多々あります笑笑
お腹にもう1人、怪獣入ってます!がんばります!
![6男の冬聖くん♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
6男の冬聖くん♡
うちは6人男の子ですよw
毎日毎日喧嘩ばかりで怒鳴りまくってますw
体力あるからとかそんな事じゃなく産んだ以上はやるしかないですよね!
でもあたし的には男の子の方が楽ですw
口悪いから男の子の方が扱いやすい🤣
そんなこと言われても
何も知らないくせに!って割り切ってスルーしましょ!
-
ままり
きゃーすごいです🥺❤️
6人育ててることが本当に尊敬です😊
可愛い赤ちゃんを続々と見られるなんて…羨ましいです🥰
性別関係なく、きょうだいいたら喧嘩になりますよね😂
私も口悪いです🤭
なので性格的には男の子の方が合ってるんだろうなーと思います😚
サッパリしててかっこいいです!
スルースキル身につけられるよう頑張ります👍
回答ありがとうございました。- 1月8日
![6男の冬聖くん♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
6男の冬聖くん♡
子供産む前は本当に子供が苦手だったんですけどね💦
いざ自分の子供を産んだら可愛くてたまらず……
5人目産んだ後にもうさすがに大変だし無理かなって思いつつも……可愛くてもう1人ってなっちゃいました♡
男の子でも女の子でも自分の元に来てくれたことに感謝ですもんね(∩´∀`∩)
お互い育児頑張りましょうね(ง •̀_•́)ง
-
ままり
分かります!!同じです。
子供苦手でした。
産んで変わりました!!
私も次…!、いやいや厳しいなと毎度踏みとどまっています😂この繰り返しです😂
ほんと感謝です!
授かれて無事生まれてきてくれて嬉しいです。
性別違ったらこの子たちと会えてなかったんだなーと思いますもん🙋
頑張ります🥺
2ヶ月の6男くんのお世話の中、付き合っていただきありがとうございます💓- 1月8日
![双子妊婦🐶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
双子妊婦🐶
男の子の兄弟、そう言われること多いですよねー
私もイメージ的には男の子のほうがうるさくて落ち着きなくくて破壊王的なものがありますが、男の子でも物静かな子はいますし、なんなら女の子の方がませててめんどくさかったりしますよね。笑
自分みたいな女の子いたら絶対ムカつくと思うので、女の子だからいいなんてこと全くないと思います。笑
まぁ、、ただ男の子と女の子では好きな遊びとか遺伝子レベルで?違いますよねー
女の子ってすぐにオトナのお姉さんぶるじゃないですか。笑
男の子は何でも振り回すし....
そういう違いはあるとはいえ、まだ産んでも育ててもない周囲の子ども達との経験では、男の子のほうが単純で簡単だなと思います。笑
-
ままり
イメージではやっぱりそうですよね😭言われるのも分かってはいましたが、やはり毎度のように言われると傷付いてきてしまい💦
街中で話しかけてくるおばちゃんの方が勇気づけてくれます。男の子いいわよぉ〜って🤭
私も女の子だったら喧嘩してそうです😂
これも勝手なイメージですが😭
すみません、男の子は何でも振り回すし…ってとこにめちゃくちゃ笑ってしまいました🤣
共感しかないです。笑
双子の男の子妊娠中なんですね💓
出産応援しています✨
回答ありがとうございました。- 1月8日
-
双子妊婦🐶
女の子の方が口がたつからうるさいですよねー。
男の子は何言ってるかわからない擬音語でうるさいけど。笑
ま、どっちみちその子の性格ですよね。性別じゃなくて。
毎度言われると辟易しますよねー!私は双子妊娠!?大変そうって言われるので辟易してますもん!笑
最近はそんなこと言ってくる人に「ご経験者なんですね!^^」とニコニコしながら言うようにしました。経験もしてねぇのにうるせぇーって思うので。😂
双子でなおかつ男の子とかかっこうの餌食!色々言ってくる人にはそれ相応の傷をつけてやると思ってます。笑
なんだなんだ男の子の方がマザコンだし、女の子の方が早くから自立する気がしますが...ま、その家庭それぞれで性格それぞれですよね。笑
男の子ってなんでも振り回しますよね、よくジャンプするし、何かわけのわからないものと戦うし....
出産の応援ありがとうございます😊- 1月8日
-
ままり
何言ってるか分からない擬音語でうるさい!!!!笑
何でも振り回すしよくジャンプするし訳の分からないものと戦う………
すべて分かりすぎてハートめちゃくちゃ押したいです笑
産まれるまでは、女の子がよく喋ると聞いてたので男の子でもこんな喋る(…音?)とは思わなくてびっくりしました😂🤣
そうなんですよ。数回だけならそんな気にしませんが毎回のようにだとちょっと…ですよね。
双子ちゃんとか子供が多いママさんは多分言われてますよねー。
生まれたらもっと言われそうです🤔連れてたりすると🤔
可哀想おばさんバリに"大変そう"って言われるのも嫌ですよね😂
ただ自分も、話してたママさんが双子ちゃんとかだと「すごーい!」とかって言っちゃってました😥気をつけます💦- 1月9日
-
双子妊婦🐶
女の子はおしゃべりですよね。それに比べ男の子の語彙力....ww
いやほんと、人によるのですが傾向としてはやはりありますよねー。
私も今まで男の子3人とか産んだ友達に「大変だろうけど頑張ってね」と言ったことあるので人のこと言えないんです😅
ただ双子妊娠してしかも男の子とわかってから、嬉しい声の掛け方と嫌な声の掛け方があるなぁと体感して学びました。
大変だと思うけど頑張ってね!と前向きな応援の場合はなんともないんですよねー!むしろ嬉しい。
ただ、憐れみ?同情?とでもいうような「うわっっ大変そ〜...」みたいなのは「てめぇが経験でもしたのかい?」と言いたくなります。
子供に関わらずなんでもそうですよね。労ってもらってるとわかれば嬉しいけど、同情に近い言葉は誰だって嫌ですもんねー😂
同情するような言葉使う人って、他のことでもすぐに「大変そ〜う!」とか「えぇー私には無理〜」とか言う人だなとすごく思いました。そんな人って他のことにおいても陰気臭いに何かとネガティブでマイナスな発言多い...笑
そんな人に自分はならない!!と学ばせてくれたので、いい経験でもあるなと個人的には思ってます^^
余談でしたが...
育児は大変だと思います。毎日お疲れ様です😊かわいい男の子育児楽しめますように😄- 1月9日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
無理ー!とか言われたら誰でも腹立ちますよね😅え?なに?私そんなにはずれくじ引いたみたいに言われなあかんの?って思います。
そんな失礼なこと言ってくる人には
「せやろ〜?私めっちゃ頑張ってるやろ〜?女の子楽〜?ええな〜!」って失礼返ししちゃいそうです🤣笑
-
ままり
無理ーって言われたらやっぱり嫌ですよね?😭私だけじゃないですよね😭
そうなんです…はずれくじ引いたみたいなっていう表現分かりすぎます🥲
いいですね!!!
楽でいいなーって今度言ってみます🥺💓
いや言えるかな…😇
ママリかなんかの記事で、毎度会うたびに女の子ママが男の子ママから、「楽でいいよね女の子って。男の子はこうでこうで〜大変なのよお」って言われすぎて毎日モヤモヤしてましたっていうのを思い出しました😯
楽とか無理、がお互いダメなワードですね😂
無理と言われすぎて限界来たら楽でいいなって言ってみます。笑
回答ありがとうございました。- 1月8日
![ぴーすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴーすけ
あるある🤣
その台詞全部言われたことあります(笑)
ウチも団子三兄弟ですよ♡
「大変だけど可愛いよ〜女のコ憧れたけどね〜」でテキトーに返して終了です。
それ以上会話広がらないし、勝手に言ってろって感じで😇
そりゃ女の子ほしかったさ。
憧れもあったさ。
でも男の子だったんだもん!
仕方ない(笑)
毎日動物園並みにうるさいし、怒鳴ってばっかだけど、男の子のアホ可愛さはたまりません♡
-
ままり
あるあるですよね😂
この手の話題は尽きないしありふれてると分かっていながらも、溜まってきたので吐き出してしまいました🥲
団子三兄弟可愛いです🤣💓
というか性別関係なしに3人育ててることが素敵すぎます✨
周りの環境にもよると思いますが、性別ではなく3人きょうだいのことでも言ってくる人いそうですね…😅
ほんと性別に関しては仕方ないとしか…ですよね😂選べないし😂
動物園(笑)分かりますー🦍🦣🐂
上の子がしゃべるようになってからとんでもないです🤣
回答ありがとうございました。- 1月8日
![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まる
逆に女の子でも言われました〜😅
女ばっかり無理〜笑笑とか…
うちは田舎なんで
男の子産まないと〜感が強いです😵
結局、同性が続くと言われる気します😅
性別とか選べないのに
本当簡単に言うわ…ってめっちゃ思います😵
-
ままり
女の子でも言われるんですか?💦
私はそう思ったこともなかったのでびっくりです。
周りは女の子信仰というか…女の子がいるママが勝ち組みたいな雰囲気があって😅
都会寄りだからでしょうかね。。
ほんとたまたまそうなっただけなのに、簡単に言わないで欲しいですよね😠
でも次は男の子なんですね❤
おめでとうございます!これで男ガー女ガーとか言われなく済みますね😭
回答ありがとうございました。- 1月8日
![しおり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しおり
幸い周りには直接そう言ってくる人はほとんどいませんが、心の中では思ってるんだろうな😒と勝手に思い込んでます😂💦
性別なんて選べないんだし、そんな言いたいなら旦那に言ってよ!旦那の精子で決まるんだからさ!って感じですよね🤣🤣
上の子を産んでしばらくして、高校時代から今もずっと仲の良い親友から
私だったら男の子ぜっったい無理!!って言われましたが
数年後、その子には双子の男の子が産まれてました😅笑
私はすぐムキになるし口悪いしで、きっと女の子が産まれたら毎日口喧嘩してしまいそうなので、そういう面でも男の子でよかったなと思います😂💓
-
ままり
周りのみなさん気を使える方ばかりなのですね☺️✨
息子二人を抱えているとき、男二人を育てる逞しい肝っ玉母ちゃんと思われてんだろな…と思いながら過ごしています🥺
そうですよね!!旦那で決まるんだからー!!と思います。
親友さん、ぜったい無理と言ってて結局男の子が生まれたエピソードが気になります😂
どういう反応だったのか、産んで育ててみて結果男の子でどうだったのか😂笑
一人ならともかくいきなりの×2ですもんね!!笑
まだ子供いなかったらそういう風にハッキリ言えちゃうのかもしれませんが、やはり絶対無理って言われるのは嫌ですよね😭
回答ありがとうございました。- 1月8日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
失礼すぎますよね😣
傾向はあったとしてもそんなの人それぞれだし、性別での決めつけめっちゃ苦手です😭
男の子・兄弟に何言っても良い空気感…なんとなく分かります…。
ここで男の子に見間違われるってことは不細工ってことですよね?みたいな投稿を見た時は、曲解しすぎかもしれませんが正直失礼すぎると思いました💦
うちは2人目まだですが、初対面の姉妹ママから男の子って大変らしいですね!私無理!みたいなことや、子供も孫も女の子の親戚から男の子は気が強いしわんぱくでキツいよ?女の子は大人しくて良いけど…
と言われた時はマジでイライラしました😂経験談ならまだしも…
そうやって言う人も似たようなことを逆に言われたら絶対に腹立つだろうにデリカシーなさ過ぎですよね😣
私も笑ってやり過ごしましたが、言い返したかったです💦
愚痴ってすみません🙇♀️
-
ままり
ですよね!男の子だからと、周りも扱い雑になりますよねー💦
えー💥そんな投稿あったんですか。。それ失礼ですね🥲
可愛らしさがないってことですよね?ってことならまだしも、不細工ってことですよね?って…。
えっ?💦ですよね。男の子ママからしたらちょっと…うーーーん悲しい💦
そんな親族女性だらけで、そこに男の子ポツーンと来たら、わんぱくとか知らんただただ可愛いーー!!❤ってなりそうですけどね!?🤔
初対面の姉妹ママさんの発言は逆にあなた無理、と言いたいですね…あり得ない。初めてでそんなことよく言えますよね…。
いえいえ!!同じように思って愚痴ってくれるだけでも嬉しいですよ😂😂😂
でも、言われてもその場では笑ってやり過ごすしかないですよね😥
私もなんですが…
支援センターで初対面ママさんから、「わたし、一人目が男って分かったとき嫌で秒で泣いたんですけど、下の子は女の子だったので良かったです❤(めちゃくちゃHAPPYです感満載)」と言われてもう会話するのをやめました。笑
デリカシー無さすぎて無理でした😇
愚痴ってすみません笑- 1月8日
![3人ママ☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3人ママ☆
娘が生まれる前に何回か言われたことあります💦女の子しか育ててない人にしたら男の子はやんちゃイメージ強いからかと思いますが、男の子の可愛さしらないなんて可哀想❗😥と思ってスルーです😉👍
女の子のが精神的な面だと大人になるのが早くてませてて大変だったりする反面、男の子はいつまでもカワイイ感じですし😊男の子兄弟のやんちゃな遊びも大変ですがカワイイですよ👍
女の子男の子って性別でとやかく言ったりきめつける人、私は大嫌いです❗😡
-
ままり
やっぱりド定番のセリフたちですよねえ😭
男の子可愛いっていうのよく言われてることだと思いますが、私は実感が湧かないというか…女の子を育てたことがないので比べようがなくて💦
そんなに違うもんなんですかねぇ🤔
女の子がませてるのは分かるのですが😯
両方育てて経験があれば、男の子は可愛いからね〜💓とかって自信持って言い返せるのですが😭
そして男の子兄弟のやんちゃな遊びが気になります😂😂
ママはついていけるかな…😂
回答ありがとうございました。- 1月8日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
我が家も男の子兄弟で、「男の子2人とか大変よね〜」「女の子欲しくないの?可愛いよ」とかよく言われます😅
心の中では「全然大変じゃないし、勝手に決めつけるな!女の子?私は男の子で良かったわい!」って思いながら「全然そんな事ないよ〜ハハハ〜。女の子も可愛いだろうけど男の子も可愛いよ。」と当たり障りのない答え方をしています💦
実際2人ともよく動くけど困るほどではないし、なんなら優しいしいつも助かってます☺️私がコロナに罹ってダウンしていた時は、ドライブスルーで買った昼食のおまけのおもちゃでティアラを選んでくれてプレゼントしてくれたり、お風呂掃除なんかも率先してやってくれたり、何なら夫が仕事で不在の3日間高熱でずっと寝ていたんですが一切私の邪魔をせず遊んでくれました✨
遠くから「ママ、本当に大丈夫?早く元気になってね!」と声掛けはよくしてくれましたよ☺️
大体そういう事言ってくるのって私の周りだけなのか女の人ではないですか?
私が中学生の時、虐められたわけではなく一時期部活のメンバーから無視された事があって、その中心人物は標的をコロコロ変えてたので何人か被害を受けた人がいるのですが、その時「あいつマジウザい」とかよく言っていたのでその時から女子が苦手になってしまいました。その後女社会の職場に就職しましたが、そこでも妬みや嫉妬からの悪口もよく聞きましたしうんざりして辞めました💦女ってマウント取りたがる人が多いのかなと思ってしまうほどです💦
なので、そういう人なんだなと思って聞き流すようにしていますよ!
「男の子2人大変でしょ」って言われてもどうせ相手には本当の事分からないし、無責任な事を言ってるだけですから好きな事言わせとけば良いと思っています😂
-
ままり
「女の子欲しくないの?可愛いよ」って、欲しいと思ったら簡単に手に入るものではないのに😠ですよね。いや。物じゃないんだからと😅
えーーー😭💓息子さんたちめちゃいい子すぎますね❤️
ほんとにそのような男の子が存在するのか…
果たしてうちの子たちはそうなってくれるのか…🥺そうなる気配は…、はい。笑
そういうのすごく夢です🙋
あぁあ確かに言ってくるのは女の人です!!あと私の母です😭
女ってそこら辺面倒くさいですもんね…
はじめてのママリ🔰さんもいろいろあって大変でしたね😥
そういう経験があって聞き流しが身に付いたのですねー🥺
私の知人も、身内でも友達でもとにかく女同士のトラブルが過去に多くて、女は産みたくない!同じようにさせたくない!と言っていました😂
時が経てば気にしなくなれると思うので、早く聞き流せるようになりたいです😭
回答ありがとうございました。- 1月8日
![☺︎🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☺︎🔰
わー。。
イラっとしますね😓😓😓
私は女の子が欲しくて………
上も今お腹にいる子も男の子です😂‼︎‼︎‼︎‼︎
嫌な感じで男の子大変そう!いわれた時
女の子ませるの早いから男の子でよかった〜
って言い返しました。😇
実際女の子mamaと遊んだ時、
うちの子はこれやっていい?って顔をして私の顔を伺うのですが、
同月齢の女の子は勝手に好き勝手走り回ってお母さん追いかけて
女の子大変だなぁ💦って思いました😂
女の子って大人しいって聞いてたので🥺
男の子とかわらん!笑
男の子力強いし体力あるけど、
優しいし、子供らしいしめっちゃいいです🤣‼︎‼︎
そして同性兄弟でよかった!!とも思ってます✨
-
ままり
おめでとうございます✨
もう性別分かったんですね💓
そうなんです!
男の子大変そうってセリフだけでも嫌な感じとかあるんですよね。笑
言われるのをこんなに気にしてるってことは、やっぱり心の何処かで女の子が欲しいと思ってるのか、周りを羨ましすぎてるからなのかなぁと考えてしまってます😥
うちの子も全く一緒です😂
これやっていいの?って顔伺ってきます🤣
遊び場でもそんな感じで、必ず付いてきてと言い、離れることができません🤣
女の子の方がたったかたーと自分一人でも堂々と進んでる感じします✨
周りの女の子は、上がお兄ちゃんなことが多くてわんぱく系女子で溢れてます🤭
何気に変わらないじゃん!!と思うことありますよねーー!!
やっぱり男の子ってそんなに優しいんですかねー!?自分の子が基準になっちゃっててよく分からなくて☺️
同性兄弟楽しみですね❤
女の子が欲しかったのに、上手く切り替えられてるママさん素敵です✨
出産頑張ってくださいね💪- 1月9日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
わたしも女の子のお母さんたちによく言われますよ🤣
ほんと大変ですー😭女の子いいなー😭って返してますが、内心、女でブスとかかわいそー、全然似合ってないブリブリの服着せていたいたしーって思っときます。爆笑
-
ままり
やっぱり言われますかー😭
うちは特に上が男の子、下が女の子のママにそういうことを言われることが多いのですが、上に男の子いたらこっちの気持ちとか少しは分からんのだろうか…?🤔と考えたりもします。
みんな心の内が黒くて良かったです😚笑
私も嫌な感じで言われたときは内心、次が女の子だとまた服買って揃えたりしなきゃいけないから大変そープークスクスと思いながらやり過ごすことにします。笑
回答ありがとうございました✨- 1月9日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
え〜??そう〜??
もう毎日可愛くって大変〜☺️☺️💗
って返し続けたら
言わなくなるかも𓈒𓈒𓈒??💦
-
ままり
可愛くて大変〜❤
すごくポジティブな言い方でいいですね❣️
二人育児に疲弊してるのがバレてるので笑、もう少し心に余裕が持ててるときにそれ言いたいと思います💓
回答ありがとうございます!- 1月9日
![さとり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さとり
そんなこと言われても〜って感じですね🙌でも、相手は深く考えてなくて挨拶程度に言ってたりするんですよね😢流すしか無いのかなあ…こちらの気持ち的に難しいですね。。
うちも男兄弟の予定ですが、上の子が可愛すぎて、むしろラッキーだなって思ってます☺️使いまわせるものも多いし、何より(親の勝手な願いですが)同性で助け合える部分もあるかもと。
-
ままり
自分が耐えるしかないですよね🥲
そのことがなければ普通に関わっていきたい友達なので、なんとか性別の会話に持っていかないように頑張ります😂子供いる以上難しいですが🤣
使い回せるものが多いのは分かります!!
服はもちろんのことですが
0歳の頃から、○ヶ月〜のおもちゃとかより上の子の車とかの方に興味あります🤣同じ趣味なら親としてはありがたい…いや子供たちは喧嘩ですかね、笑
私も兄弟で助け合っていってほしいなと願っています🥺
回答ありがとうございました✨- 1月9日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
男の子の可愛さ知らないで死ぬなんて損だよ〜!ギャハハー!!!です😃✌🏽✌🏽
-
ままり
明るくていいですね!!笑
超ポジティブに返せるの羨ましいです😂
ついつい、だよねー。とか、大変だよ〜とか言っちゃうので😇
回答ありがとうございました✨- 1月9日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
すごくわかります😭ホント無神経な人多すぎますよね…私はお腹の子の性別を聞かれて勝手に残念がられて家に帰ってきてから泣きました🥹男の子も女の子もどちらも育ててみたい気持ちがあったので…😭突然の事で私は言い返せなかったですけどそんな失礼な事言う人には嫌な顔しても良いと思うんです。
男の子2人育児無理とかそういう事言う人のが無理すぎます…
お互い育児楽しみましょうね❣️
-
ままり
勝手に残念がるってなんなんですかね?😡
ほんとに腹立ちますね…周りが残念そうにする意味が分かりません。
妊娠中で余計にメンタル来ますしね。
嫌な気持ちを思い出させてしまいすみませんでした💦
はい!✨
お互い楽しみましょう🥰
産まれてからどんな感じになるか楽しみですねー💓
回答ありがとうございました!- 1月9日
ままり
体力の前にメンタルよわよわですよね😂
笑わせられるのすごく想像できます!今の段階でもなので笑
5.7歳だとどんな感じになるのかなぁと楽しみです😊
3人目のお子さん、男の子ですか!?✨素晴らしすぎる🙏
楽しみですね〜〜💓
経済的、年齢的なことがなければ私も3人目欲しかったなと思います。男の子は確実だと思いますが😂笑
出産、応援しています✨
回答ありがとうございました。