※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

都合の良い義両親が嫌いです。義両親とは車で10分くらいの家の距離で月1…

都合の良い義両親が嫌いです。

義両親とは車で10分くらいの家の距離で
月1回子供に会いにきます。
(以前は週2でしたが夫に相談して月1にしました)

その時のお昼代などは、うちの奢りです。
先日、子供の誕生日会をやりましたが、
ピザ、お寿司、ケーキを我が家で準備しましたが、
全てうちの負担でした…。
誕生日会混ざりたいと言われたので呼んだ…。

誕生日プレゼント(3000円のおもちゃ)のみで
クリスマスプレゼント、お年玉は無し

洋服やおもちゃも新品じゃなく、
昔、夫が着ていたお下がりや古着屋、メルカリなどで
買って渡してきます。本当に嫌です。
(メルカリで安かったから〜と言ってきました)

義実家に遊びに行くことも考えましたが、
孫に会いたいと言う割には家を片付けてくれず…
結局、義実家に行くのは娘も動き回っていて
危ないだろうと思い連れて行くのを控えています。

本当に孫に”会うだけ”で都合が良すぎます

夫に言っても、孫に会いたいって言ってるのに
会わせないのは可哀想だと言われ、味方がいません…。

母の日、父の日、敬老の日と私たちからプレゼントを
あげてきましたが、なーんにも見返りもないので
それもやめようかな😂笑

最近は、義家族が遊びに来る時はわざと予定を入れて
会わないようにしていますが、本当に嫌いです。
会いたくないです。

コメント

ままり

そんな方達へは、父の日や母の日なんてやめていいと思います。
お古の服やおもちゃをあげたりする神経がわかりませんね…

ママリ

うちの義実家も誕生日クリスマスお年玉全てスルーなので、いつしか母の日などもあげなくなりました😅なのでコロナ以降会いに行ってないし、これからも会うことはほとんどないと思います。
ママリさんも気を遣い過ぎなくても良いのでは?🤔

グドモモ

私も今年からやめようかな?と思っていたところです。