
コメント

K.mama𓇼𓆉
大人用の椅子2つのみです😊
桶は1つです!

むーむー
椅子は大人用1個、子供用1個です
桶は手桶普通サイズ1個、小さい子供用は2個
もう上の子たちは大きいので末っ子としかお風呂一緒に入らないしおもちゃも遊ぶのは末っ子だけなのでほぼ末っ子用ですね😅
椅子も桶も普通に使ってるしそんなに場所はとらないのでそのまま置いてあります😊

はるのゆり
椅子も桶も1つです!
子どもの椅子を置いていたこともあるのですが、鏡を見たいらしく立って洗うので必要ないし、桶はスポンジとかを洗ったり椅子にお湯を流したりで頭や体の泡を流すのは基本的にシャワーです😀

退会ユーザー
大人用のみ、1つずつです!

はじめてのママリ🔰
手桶と湯桶はそれぞれ2つです😊一番下も使いたがるのでそろそろ1つ買おうかなと思っていますが💦椅子は大人用が1つありましたが危ないので撤去しました。

退会ユーザー
椅子は大人用が1つ、手桶は2つです!子供達は立ったまま洗ってます。子供が遊ぶ用にぞうさんじょうろが3つあります🤣
はじめてのママリ🔰
お風呂はどのようにして入ってますか?👀
k.mamaさんが3人入れてますか?👀
K.mama𓇼𓆉
最近では子供たちだけで入ることが多いですが私が最初に入って呼び出し押して入ってきた順で洗って順番に出るか私の次が旦那だったら旦那が順番に洗ってって感じですかね🤔
はじめてのママリ🔰
なるほど👀
子供達だけで入る時は手桶1つだと洗うのも順番にって感じですかね?👀
K.mama𓇼𓆉
洗うのに手桶必要ですかね?
うちは使ってませんよ😳
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!😲
うちは子供用の手桶で頭や体をバシャーンって流してるんです👀!
k.mamaさんのところはどのようにしてますか?😲👀
K.mama𓇼𓆉
普通にシャワーでジャーですよ😆笑
手桶で洗ったことは1度もないです😳
はじめてのママリ🔰
なるほど!😲シャワーですか🚿
色々教えて頂きありがとうございました🥺