コメント
hoshiko
育児はほとんどやらないです。家事は、食器をシンクに持って行くぐらいしかやってくれません。
退会ユーザー
◎晩ごはん後の洗い物
◎家の中のごみ収集→ごみ捨て
◎お風呂掃除
◎息子の夜の寝かしつけ
◎息子のドライヤー
◎離乳食作りの手伝い
◎休みの日の昼・晩ごはん作り
◎休みの日の食器洗い
☆息子のオムツ換え
☆息子の着替え
☆息子と遊ぶ
☆晩ごはん作り
☆洗濯物干し
基本的になんでもしてくれます!
◎はいつもしてくれてること、☆は私ができないときにしてくれてることです(*^^*)
-
わかにゃ〜ん
素晴らしい旦那様ですね〜!✨拝みたくなります🙏!こういう旦那様がいるとうちの旦那比較してしまいます。😩
子供が産まれる前から協力的な旦那様だったのかなあ?- 1月5日
-
退会ユーザー
協力的でしたよー!
それに1人暮らし経験者で料理好きなのもあります(*^^*)- 1月5日
-
わかにゃ〜ん
いい旦那様ですね〜!うちも何年も一人暮らししてたからなんでも出来るはずなんですがね〜😅料理好きなパパいいですね💕
- 1月5日
aaki
はじめまして!
羨ましいです(о´∀`о)
うちはゴミ集めくらいです( ゚д゚)
たまに玄関周りのはき掃除💦
私がしないからですが。笑
洗い物とか絶対しないです(^^)
-
わかにゃ〜ん
はじめまして。
みんなやらないもんなんですね〜!😅
うちはやってくれる方なんだなぁ。😂- 1月5日
5児mama🤍
うちは、お風呂と休みの日には
パパの得意料理寝かしつけも
一緒にしてくれますし、
洗い物もたまにはしてくれますょ✨
これ以上求めるのは可哀想かな
って思います✨できる時に
何か一つでもしてくれれば
大助かりで有難いです。
-
わかにゃ〜ん
優しいパパさんですね。😊これ以上求めるのは可愛いそうかぁ。そう考えればいいのかぁ、ありがたいと思わないといけませんね😭
- 1月5日
タロママ
うちは旦那は仕事を頑張ってくれる人!と割り切ってるので大して期待してません(笑)
週に一度お休みの日に掃除機かけてくれたり、タイミングが合えば風呂掃除、ゴミ捨てくらいですかね(⌒-⌒; )
子供の面倒はよく見てくれるので、預けて私だけ出かけることもあり、それだけで感謝してます😄
-
わかにゃ〜ん
割り切り大事ですね〜!うちもそう思うように頑張ります!うちは掃除は全くしないのですが、汚すのが得意技みたいで困ります笑
子供の面倒みてくれるのはありがたいですよね。私もたまにはでかけたい。😭- 1月5日
退会ユーザー
休日に娘の面倒見たり、お風呂入れるの手伝うぐらいです。そんなにやってくれる旦那さんなんて羨ましいです…他の方も言っておられるようにそれ以上求めるのは可哀想です。
-
わかにゃ〜ん
以外と皆様やってないんですね〜!それ以上求めてはいけませんね〜😭
- 1月5日
-
退会ユーザー
横からすみません。
わかにゃ〜んさんの旦那様が
どんな気持ちで(嫌な気持ちなのか、やりたくてやってるのか、など)
お手伝いしているのか把握していないのに
これ以上求めるのは「可哀想」と
決めつけるのは
よくないと思いました😭😭😭
横からすみませんでした。
失礼します。(><)- 1月6日
Sora.11.
仕事から帰って来たらほぼ毎日ほとんどの家事、育児を手伝ってくれます(^o^)
沢山ありすぎて載せれないぐらいです(≧∀≦)
ほぼ毎日手伝ってくれるのでありがたいです(≧∀≦)
休みの日は、ご飯を作ってくれます(^o^)
-
わかにゃ〜ん
素晴らしい旦那様ですね〜!仕事から帰って来てちゃんと家事育児してくれるなんて。それこそ羨ましいです✨たまには旦那様の作ったごはん食べたいなあと思う今日この頃です。😂
- 1月5日
うに子
うちもいまは子供と遊ぶ、お風呂、掃除、くらいですね。
産前は私も働いていたので、早く帰ったほうがご飯作って、片付けて、、でしたが、いまは私が育休なのもあり料理はほぼ私です💦
復帰したら子供を送るのはやってもらいます♫
-
わかにゃ〜ん
うちも育休中なのでほぼ家事は頑張ってるつもりですが、復帰したら今の家事をやれるか自信なくて。
- 1月5日
スーさんスーさん
ほぼ何でもやってくれます☺
うちも最初は洗い物とごみ捨てだけだったんですが、料理にはまりお弁当も自分で、休日は朝も昼も作り、掃除をして子供をあやしてからゲームしていぃ?と言います(笑)
-
わかにゃ〜ん
すごい〜!料理にハマってくれるなんてごはん作って掃除までしてくれたらどうぞゲームしてくださいってなりますね!羨ましいです。うちは私が掃除してる間だんはテレビ見ながら子守です😩
- 1月5日
まし
今は私が専業なので、しっかり決めてるわけではないですが、お風呂掃除はお願いね!って言ってました。
でもひどくなってからじゃないと掃除してくれないので、私が毎日お風呂のときにちょこちょこゴシゴシするようになりました☻
掃除も嫌いじゃないのでいいですけどね^_^;
ですが、私が眠たいとか体調不良とかでだら〜っとしてたら、夫の元気があれば何でもやってくれます(^^)
あと時間がないときとか、前まで色々お願いしてやってもらってましたが、今は自主的に気付いてやってくれる事も増えましたよ♪
料理だけはできないのでインスタントのラーメン作ったりパン焼いたりコーヒー入れたりする程度ですが☻
-
わかにゃ〜ん
自主的にやってくれると助かりますよね〜!
出来ないなりにインスタントラーメン作ったりパン焼いたりも嬉しいですね。
やってくれようとする気持ちがありがたいですね。- 1月5日
ちょこ
充分してくれてると思いますよ😅
旦那様お仕事しつつそこまでしてくれるなんてすごいですね。
うちのところは食事全般、買い物くらいです。
これでもすごい嬉しいし助かってます😊
-
わかにゃ〜ん
食事全般は嬉しいですね〜!うちの旦那も料理も出来るはずなのですが、切迫になったとき以来やってくれなくなりました😅買い物、食事は助かりますね〜!
- 1月5日
yu-ki( ˊᵕˋ )
すごい優しい旦那さまですね(^O^)
羨ましいですっ
うちの旦那は
なにもしません!笑
諦めました(´×ω×`)
-
わかにゃ〜ん
何もしないからしたらすごくやってくれてると思います。贅沢でした😅
やってくれないと諦めたくなりますね。😫- 1月5日
ゆかりんご*
うちは休みの日は家事ほとんどやってくれます(笑)
育児もいえば不器用ながら娘に怒られながらやってくれます(笑)
全くやらない方もいらっしゃるので、少しでもやってくれるなら感謝です(笑)
それにお仕事も頑張ってくれてるので有難いですよ。
-
わかにゃ〜ん
休みの日ほとんどやってくれるなんて素敵な旦那様ですね〜!怒られながらも面倒みてくれるのはありがたいことですよね〜♡
- 1月5日
退会ユーザー
育児は全部してくれます(^^)
家事も休みの日にお風呂洗いなど
してくれますが家事は私がやった方が
早いので基本やってもらわないです(笑)
-
わかにゃ〜ん
育児全部してくれるなんて協力的ですね!
家事はたしかに自分でやった方が早いのは分かります。😅- 1月5日
てん
ほぼ全部やってくれます。
家事は毎日全てでは無いけど、日を分けてとか、1日かけて何かを集中的にやったりとか。
育児面は私が口出さないとあれもこれも油断しすぎて抜けちゃいますが、やる気はあって伝えておけばちゃんとやってくれます。
つわりが始まってからは、私寝込んでるので何もしてないです。。今数日不在なのですが、その間に食べられるもの作ってってくれました😅ありがたや…
-
わかにゃ〜ん
全部やってくれるのはありがたいですね〜。特につわりの時はしんどいのでやってもらいたいですよね。うちもつわりの時だけはごはん作ってくれてました。
- 1月5日
ポテコ
皆様の旦那様素晴らしいですね
うちはなーんにもしません
食べた食器すら片付けないし、子供ともちょろっと遊ぶだけで、あとはゲームか漫画です
そして漫画は出しっぱなし
もう諦めました
私が家事など適当でも文句は言わないので良しとしてます
-
わかにゃ〜ん
なんにもしない人に比べたらうちは全然いい方ですね。
やらないと諦めですよね。たしかに文句言わないのは良しですね!- 1月5日
しまほっけ
朝ごはんの支度、ごみ捨て、夕食後の洗い物(食洗機)、ご飯焚き、風呂洗い、あとは水筒洗ったりですかね。
1日の家事はリスト化してあって、寝かしつけまでに私がやり残した家事をやってもらう感じです✨
-
わかにゃ〜ん
リスト化ってすごいですね〜!残した家事やってくれるのもありがたいですね✨
- 1月5日
❁
私が専業主婦なので、
家事は全て私です😊
育児とゆうより、
出かけた時の抱っこ
寝る前の遊び相手
おやつを与えるww
が、主人のやる事です😂笑
-
わかにゃ〜ん
うちも今は専業主婦なのであまり文句言えないですね〜
- 1月5日
ゆりりん
平日は仕事が多忙なので土日は掃除から洗い物から風呂掃除、育児から何でもしてくれますよ(*'▽'*)
土曜は私が1人でゆっくり寝る日を設けてくれていて、日曜は私が起きてくるまでオムツから朝ごはんから休みは夫がお世話してますd(^_^o)
感謝感謝です(*´ω`*)
-
わかにゃ〜ん
素晴らしい旦那様ですね〜。理想の旦那様です✨土日にいろいろやってくれると思うと平日の家事育児も頑張れますね‼️💕
- 1月6日
4年目のママリ
ウチも主人が家のことを手伝ってやってくれるので助かっています。
言ってお願いした事は、「はい、はいー」って結構身軽に動いてくれる人なのでホントに結婚して良かったなと実感してます。
して貰って当たり前だとは思わないので、やって貰ったら必ず「ありがとう!助かったよ」 って一声かけます。お礼を言われて嫌な気する人は居ないですし、常に感謝の気持ちが大切だと思うので、お互いきちんと気持ちを伝え合っています。
-
わかにゃ〜ん
素敵な旦那様ですね〜!
お互いに感謝の気持ち大事ですね〜♡
最近忘れがちでした。その気持ちあるからこそ旦那様も手伝ってくれるんでしょうね〜!
初心に帰ります(^_^;)- 1月6日
退会ユーザー
ゴミ捨てと
たまに部屋の掃除
してくれます!
十分だと思います!
洗い物やってくれるの
羨ましいです( ˘ω˘ )
-
わかにゃ〜ん
部屋の掃除が羨ましいです。
うちはお掃除一切やる気なしです😂- 1月6日
aaak
まだ赤ちゃんうまれてないですが、一切なにもしないです💦💦💦
食べたものをシンクに持っていくことすらしません💦💦💦
生まれてからが怖いです
-
わかにゃ〜ん
それは大変💦産まれる前にお腹の子をダシに何かしてもらえるよう教育したほうがいいのでは・・・!
- 1月6日
ここ&しぃママ
そんなにしてくださる旦那様羨ましいです☺
うちは全く何もしませんよ😫
しいて言うなら食器を流し場へさげる位。。。
休みの日ですら何もしません😫
-
わかにゃ〜ん
そうなんですね〜💦妊婦さんで上のお子さんもいるのにそれはキツイですね😭
うちは、してくれる方ですね😫- 1月6日
ちはる5722
家事はほとんどやりませんがお願いすればやってくれます。あと、私の体調が悪そうな時とかは朝寝かせてくれて子供の面倒を見ながら朝食を作ってくれたりもします。主に子供と遊ぶのが旦那の担当です!それだけで私は十分だと思ってます🙌
-
わかにゃ〜ん
子供の面倒みてくれるのはありがたいですよね!体調悪い時に子供の見ながら朝ごはん作ってくれるなんて優しい旦那様ですね✨
- 1月6日
いち♡
旦那に役割を与えたのですが、全く習慣になってないので、その時に、あれやってこれやってってこき使ってます(笑)
わかにゃ〜んさんが羨ましいです(-´∀`-)
-
わかにゃ〜ん
あれやってこれやってでやってくれるならまだいいんじゃないですかぁ。うちもあれこれ頼みたいけど我慢してます。😂
- 1月7日
ジャムおっ
友達や家族に褒められまくりな良い旦那さんなんで本当感謝なんですが、下手すると全部手伝おうとする勢いです^^;
お料理は苦手みたいですがクックパッドで検索してできそうなメニューを一生懸命作ってくれますよ。
ゴミ捨て、お皿洗い、洗濯、掃除全てやりたがってくれますが、管理職で終電と始発なくらいお仕事が忙しいのでよほど私が疲れてるとき以外断ってます😅
夜中も2時頃に寝て6時前起きとかなのに、赤ちゃん泣くと必ずいっしょに起きてオムツ変えようかーとかミルク俺あげるよとか言ってくれます。「からだ壊すから寝て」と丁重にお断りしてます。
旦那さん自慢みたいになっちゃいましたが、なんていうか手伝う量とか上手い下手よりもこういう奥さんを気使う姿勢とか手伝おうとする姿勢がすごくいいなぁと思いますね。
そのおかげで育児や家事忙しくてもあまりストレスなく頑張れてる気がします😊✨
-
わかにゃ〜ん
いい旦那様ですね!夜中も起きてくれるなんて優しいですね!自慢の旦那様ですね✨
その気遣いが嬉しいですよね!その気持ちで家事も育児も頑張れますよね〜♡
逆にこちらが旦那の心配しちゃいますね😊- 1月7日
さーや天使
洗い物とかしてくれるんですね!羨ましい!
うちはゴミ捨てだけは、仕事行くときにしてもらいます!あとは家事はしないですね。。。むしろ、部屋をぐちゃぐちゃにしたり脱いだ服ちからしたりゴミもそのへんに落としてたりです。
他の手伝ってくれるパパさんも羨ましい!
まあ、仕事もあるし、ストレス溜められても困るのでうちのパパは子供の遊び相手でいてくれればそれでよいかな。
-
わかにゃ〜ん
うちも散らかすのは得意ですね〜💦
たしかにストレス溜められても困るので遊び相手だけでも充分と思うようにしたいですね!😅- 1月7日
さっちゃン♡
母乳以外はなんでもやってくれます♡
-
わかにゃ〜ん
素晴らしい出来たパパですね〜!!
羨ましいです‼️- 1月7日
mopiy🍼
洗い物の片づけのみです。笑
めっちゃ贅沢だと思います😭😭
-
わかにゃ〜ん
でもやってくれるならいいじゃないですかぁ。皆様のコメントみて贅沢だなぁと思いました😅💦
- 1月7日
love_snoopy_3
うちは旦那が24時間勤務の1日仕事行って2日休みという交替勤務なのと、母から産後の床上げ時に父親(旦那)から子供を取り上げる後々あなたが苦労するから、里帰りせず自宅で夫婦2人で協力して出来るようにしなさいと言われ説得されたのもあり、産後床上げまで私の自宅に母に来てもらいました。
旦那は結婚するまで実家暮らしだったので、共働き子なし時代にちょっとずつ家事を色々仕込んで、子供産んで床上げまでの間には母から旦那に子育てを色々仕込んで貰ったのもあり、旦那自身が最初から我が子の育児に全て関わることが出来たせいか今ではご飯がほとんど出来ないくらいで、他は私と同等に家事育児してくれています(笑)
産後旦那が慣れるまではイライラするし私や母がやった方が早いと思ったりもしたけど、今第2子妊娠中で動けないのであの時しんどかったけど頑張ってよかったなと思いますし、今は母と旦那に感謝です。
-
わかにゃ〜ん
すごいですね〜!たしかに最初にやっておけばやるようになりますもんね。うちは実家についつい甘えてしまい、今に至ります。
うちも共働きなので同等に出来たらって想いがあり、今は育休で専業主婦だけど働き出したらどうなるのかと不安に思ってます。- 1月7日
りょうこ
うちも全く一緒です。
後は、洗濯干したり畳んだりするのを一緒にやってくれることがあるかなぁ💦
毎回ではないですが、夜中授乳してもなかなか寝ないときに寝かしつけてくれることも…
休みの日には息子の着替えやオムツ交換もやってもらいます。
私も掃除とかもっとやってくれたら良いなぁ~と思っていましたが、周りのママさんは結構1人で家事育児されてる方が多くて私って贅沢だったんだなと思い知らされました😅
今は育休中ですが、復帰したら今以上に家事が出来なくなるのでその時は分担するか、多少の手抜きは許してもらうようにします(笑)
-
わかにゃ〜ん
同じ思いの方がいて嬉しいです。うちも今、育休中で、働き出したら自分の負担がまた増えるのでどうしようと悩んでいました。
うちも分担制にしようかなぁとも、思うけどやってくれるか不安ですね。ほんと、自分が手抜きするしかないのかなぁとも思います。- 1月7日
マイメロディ
うちは料理、洗い物、お風呂後の着替え、洗濯物干し、ゴミ捨てですかね(´-`).。oO
私は、ご飯食べさせてお風呂に入れて洗濯物畳んで直して保育園の用意して寝かしつけです(´-`).。oO
片付けは2人でパッと終わらせるか旦那担当です。
これが毎日なので私はとても満足です(*´-`)
でもたまに全部してよ〜って思っちゃいます…笑
ダメ嫁だなと思ってます…(´-`).。oO
-
わかにゃ〜ん
素晴らしい旦那様。それは満足ですよね!
羨ましい限りです。2人で協力出来ててすごいですね〜!✨- 1月7日
そうめん
ゴミ捨て、洗濯、フローリング掃除です。
掃除関係は私よりはマメにしてくれます。料理は全くできません🙌
育児に関してはオムツ替え、遊び相手とか、頼んだときくらいです。
たまに私が寝てしまったときに食器洗いしてくれますが汚れ残りまくりで洗い直しが必要です😂
うちも家事とか協力的な方だとは思いますが…私は息子の寝かしつけして離乳食や次の日の作り置きご飯の準備など、夜動きっぱなしなのに旦那はすること終わったらずっとゲームしてるの見て、つい自分ばっかりって思ってイライラしてしまいます😅
-
わかにゃ〜ん
出来ることやってくれるのはありがたいですよね!自分が夜働きっぱなしで旦那がゲームとかしてるとイライラの気持ち分かります。
うちも似たようなことよくあります。私が忙しくしてるのにテレビだのケータイだので、一言でも気持ちが欲しいですよね〜😅- 1月7日
ひさきち
すっげー!
しっかりやってくれる旦那さんですね!
うちは旦那は基本家事はしません。
頼めば休日に炊事と洗濯をやってくれる程度。
洗い物はすぐ手荒れするので、見てるだけで痛々しくてやらせないようにしてますf^_^;
ゴミ捨ても頼んだときだけが基本、しかも朝時間ないと行かないですf^_^;
育児に関しては協力的ですが、何しろ今仕事がすごく忙しくて、毎日日付が変わる頃に帰ってきて、朝は8時には家を出るし、近頃は土日も仕事に出てるので今はワンマン育児状態ですf^_^;
-
わかにゃ〜ん
旦那さま忙しいんですね〜💦
それはなかなか家事育児どころではないですね。でも頼めばやってくれるのはありがたいですね。ワンマン育児は大変ですね😫
頑張ってください😭- 1月7日
ふじっこあけみ
ものすごく協力的な旦那様だと思います!
うちは、土日にお昼ご飯作ってくれるくらいです。
自分が育休中で休みだし、旦那はしっかり稼いでくれてるので、申し訳なくて家のことは頼めません。。
-
わかにゃ〜ん
うちも育休中なのですが、こんな考えしてしまいます😂ごはん作ってくれるのは嬉しいですね〜😊うちは稼ぎが少ないからそう思ってしまうのかもです💦それでも感謝しないとなぁ😅
- 1月7日
退会ユーザー
とっても素敵な旦那様〜(TT)♡
無意識に様をつけちゃいます!
これ以上求めるというのは、
旦那様とわかにゃ〜んが決めることです!
旦那様が好きでやっている、
わかにゃ〜んさんの笑顔のために、
その笑顔をみて幸せな気持ちになる自分のために、
やるとかでしたら
全然知らない人が
これ以上求めるのは「可哀想」と
決めつける権利はないと思います😂😂😂
「家事育児=苦しみ」じゃない人だっているんですから😂😂
すいません、そういうコメントを見つけたので
反論せずにはいられませんでした😂😂
私の旦那さんは
料理が趣味なので料理したり、
ごみ捨て、泣いたら抱っこしてくれる、
夜中もミルク作りに起きてくれる、
などですかね(;´Д`)
休みの日は「面倒みとくから遊びに行ってきていーよ」と言ってくれます。
-
退会ユーザー
可哀想っていう決めつけているコメントを見つけたって、書いておられますが、それ私のことですよね。私にそのようなコメント返されていますし。別に決めつけているつもりは、ありませんが…全然知らない人が決めつけているって言っていますが…私のコメントを見てそう思われたのは勝手ですが、イチイチそれをみんなも見ている場所でコメントするのも、どうかと思いますよ。他の人も見ているからこれ以上はもう何も言いませんが…最後にわかにゃ〜さん嫌な思いさせてすみません。
- 1月7日
-
わかにゃ〜ん
素敵な旦那様をお持ちですね✨😊
夜中もミルク作ってくれたり休みの日に遊び行かせてくれるなんて❤️
ここでたくさんの方にコメントいただき、いろいろな、考え方があるんだなぁと考えさせられました✨ほっともっともっともっとさんの旦那様のように好きで料理をしてくれたり育児に参加してくれたりする方もいるんだなぁとか皆様私なんかより家事育児をすごく頑張っていらっしゃるのに私は考え甘いなぁとか、旦那様にもっと感謝しなきゃとか。
可哀想と考えるのも一つの考えと受け止めます😊
ほっともっともっともっとさんありがとうございます❤️私の旦那様、素敵なんだと改めて実感し、これからしばらくは家事育児頑張れそうな気がしますよ❣️暖かいお言葉こころに響きました。- 1月7日
-
わかにゃ〜ん
嫌な思いなんてしてないのでどうかお気になさらないでください。
ここで私もいろいろな方の状況を知れていろいろな考えも知れてとても良かったと思っています。人それぞれいろいろな考え方があるという意見だと思いますのでmaaaaさん
のコメントも私にはありがたいお言葉ですよ。コメントしていただきありがとうございました😊- 1月7日
さく
うちは料理以外何でもしてくれます!むしろ、旦那の方が家事してます!(笑)
私の方が、出したら出しっぱなしなどで怒られて、旦那が起こる原因はほとんどが家事のことです(笑)
一人暮らし経験はない旦那ですが、もともと潔癖症レベルの綺麗好きなので、旦那のおかげで家が綺麗に保たれています!(笑)
唯一料理が苦手でカレーを作るのに2〜3時間かかるほどですが、たまに頑張って作ってくれています(笑)
いつも家事を頑張ってくれている分、生まれてからの育児は、私が保育士をしているので、私が頑張ってしようと思っています!きっと旦那は育児も手伝ってくれるんでしょうけど(^_^;)(笑)
-
わかにゃ〜ん
旦那様の方が家事してくれるなんてすごいですね〜!でももし私がそのような旦那様いたら毎日怒られそうです笑
産まれてから家事頑張ってくれる旦那様いたら育児に専念出来ますね〜!旦那様育児にもしっかり入りそうですね〜!楽しみですね!- 1月7日
はる
つわりで寝込んでる時とかは皿洗いや洗濯をやってくれたりしましたけど、普段は専業主婦の私の仕事です😊
外で働いて家でも働いて…では可哀想なので家事をもっとやってほしい!とかそんな要望も特にないですね〜たまの休みにちょっと手伝ったりしてくれると凄く満たされた気持ちになります!優しいな〜って😄
共働きじゃない家はそんなもんかと思ってましたけど家庭によっては旦那さん家でもバリバリ働かれてるんですね😲
-
わかにゃ〜ん
共働きじゃないとそうですよね〜!うちは今育休中なので。共働き中は協力し合って家事もやってた気がするのですが、産まれてからは家事やらなくなったなぁと思ってしまう自分がいます😅でも今私は専業主婦だった😂
- 1月7日
とも
必ず→ゴミだし、お風呂掃除、オムツ換え、抱っこ、ミルクや離乳食は、休みの日や早く帰ったらやってくれます!
買い出しの時の運転
たまに→料理、洗濯、洗い物、掃除
絶対やらない→トイレ掃除
ですかね!
介護職&1人暮らし長く、基本なんでもできる&息子がパパになついてるから、溺愛してて、私は、楽させてもらってる方だと!
でも、家事も育児も子供いるなら、手伝って欲しいと思いますよ!
-
わかにゃ〜ん
うちも一人暮らし長かったのでなんでも出来ると思うのですが、今は基本上記のものしか、やりませんね〜💦
全部たまにでもやってもらえるとありがたいですね!
子供いたらお互い協力してできたらと私も思ってます✨😅希望ですが。- 1月7日
ききららちゃん
旦那さん神ですね👏きっとやってくれたらさらに上を求めますよね、、ᙏ̤̫
毎日遅くまで仕事してくれてる旦那にたくさんやらせたくないので、自分が働いたら、そのときはもっとやってもらいます♥
-
わかにゃ〜ん
そうなのかもしれません。出来ることを知っているのでなぜやってくれないの?って思ってしまうんですよね。うちも育休終わったらもう少し協力してもらえたらという考えです。😅
- 1月7日
退会ユーザー
うちの旦那さんはハッキリと専業主婦なんだから家事はお前の仕事って言います(笑)そのかわり何もしないけれど私に文句は一切言ってきません。本当家庭によって全然違うんですね〜。
子どもは好きなので育児は割としてくれてると思います(o^^o)
-
わかにゃ〜ん
おーはっきりしてますね〜💦そう言われたら何も言い返せないですね😅考え方や家庭環境、私は育ってきた環境もあるかもしれません。育児してくれるならいいですね✨
- 1月7日
さるあた
何もしてくれないです。
休みで年に2回ぐらいご飯作ってくれるぐらいですね。
-
わかにゃ〜ん
子供3人いて何もしてくれないのは大変ですね💦年に二回とはどんなタイミングか気になりますが😅
- 1月7日
Yu~
私がもし買い物とか病院で出来なかったら基本なんでもしてくれます(^^)土日は自ら動いてくれます◎
平日は…
ゴミ出し、食器洗いをほぼ毎日です!
-
わかにゃ〜ん
自ら動いてくれるのはありがたいですね〜!
うちもなんでも出来るはずですがしませんよぉ。でもやってくれてる方だと思い、今は求めないことにします。😅- 1月7日
りぃな
家事はゴミ出し、育児は休日には子どもの為に遊びに連れて行ってくれることはしてくれますね。
でも資源ゴミとかは言わなきゃ出してくれませんし、まとめるのは私の役目です。
そこまではしてくれません。
遊んでいても子どもが他のママやパパに懐いてしまった時なんかは遠くから見てるだけだったり、外食の時も私が子ども二人のお世話をしています。
それなのにゴミが重くてゴミ出しが大変だとかよく文句言えるなぁと思いますし、面倒なことは人任せで、私が熱出してもやってくれるわけじゃないので思いやりがないです。
色々やって欲しいと思ったこともありましたが、夫は働いているからと思い、諦めました。
でもこちらが大変な時くらいは聞いてでもいいから、やって欲しいですね。
-
わかにゃ〜ん
うちも資源ゴミまとめてくれないし、毎日ビール飲むのに空き缶たまっても捨てに行く気ゼロです。面倒なことうちも後回しか人任せ。自分のためのことは進んでやります。
そうそう、思いやりなんですよね。うちも思いやりに欠けるんですよね〜。
諦めも必要ですね😅- 1月7日
-
りぃな
嵩張るのが溜まるの嫌ですね...うちは毎日栄養ドリンク飲んでいて、そのビンがかなり溜まります.重いしガチャガチャうるさい💧
自分がやるものだと思ってやっていくと、イライラとかしなくなりますよ〜!- 1月8日
-
わかにゃ〜ん
瓶も重くて大変ですね〜💦
私もプラスに変えようと空き缶をリサイクルに出してポイントに替えてやる〜!とイライラしないように考えてます😅- 1月8日
-
りぃな
出すのは夫にさせてるので、楽です(笑)
今日出す日だったんですが、危うく持たせ損ねる所でした〜( ̄▽ ̄;)
3ヶ月分たまってたのでスッキリしました!- 1月9日
退会ユーザー
子どもはいませんがうちはほとんど家事してくれません。
まとめて玄関に置いたゴミも言わないと出してくれませんし食器も流しにさげません。
自分の気分がいい時だけたまーにご飯を作ってくれるくらいです。
私も正社員で共働きなのでもう少しやってほしいなと思います。
-
わかにゃ〜ん
共働きならいろいろやって欲しいですよね!
子供いない時はちょくちょくやって欲しいなぁとお願いしてました😅- 1月7日
よっぴ55
我が家は平日は何もしないです。
ご飯作る間や皿洗ってる間娘見ててもらうくらいです。
休みの日はお風呂に入れてもらう。くらいですかねーたまぁに洗濯物してくれたりしますが。
-
わかにゃ〜ん
そうなんですね〜!平日は仕事で疲れてますもんね〜!私が求め過ぎかなぁと思いました。
- 1月7日
ma★mo
凄くいい旦那様ですね( °Д°)
うちの旦那は、平日は夜が遅いので全て私がやっていて、休みの日にお風呂とたまーに寝かし付ける程度ですかね(;・∀・)でも、やってくれるだけ本当に有難いと思ってます(/ω\)
-
わかにゃ〜ん
遅くまで働いてるとできないし、むしろ私も頼みづらいし頼まないかと思います。毎日遅くまで働いてる旦那様でしたらむしろこちらが気を使いたくなるかもですね!
- 1月7日
🌻いちご🌻
家事はやってくれないというよりできないので、やらせてないです(笑)
ご飯作ったり、洗いもの、お風呂掃除、ゴミ捨て、洗濯はやってくれます!
-
わかにゃ〜ん
それだけできればやってる方に入りますよぉ!出来る旦那様ですよ!✨
- 1月7日
ひろ
羨ましいです😃
ゥチの旦那は仕事から帰ってきたらコタツから動きません。
トイレに行く時とお風呂に入る時だけぐらいです。
お風呂は子供と入ってくれますか、仕事の帰りが遅かったら私が3人ともお風呂いれます。
言ってもしてくれないので、諦めてます。
-
わかにゃ〜ん
3人も子供いて何もしてくれないのは大変ですね〜💦
言ってもしてくれないのはどうしようもないですもんね😫- 1月7日
ぽぽ
うちも似たような感じです!!
家事は
・ゴミ捨て
・お風呂、洗面所の排水口
・洗濯(休みの日だけ)
・洗い物は私が疲れてそうな時に。
・料理の手伝い
育児は
・オムツ替え
・寝かしつけ
・あやす、遊ぶ
・ミルク
など、全般です。
ウンチ漏れした時の赤ちゃんの服はなぜか旦那が率先して洗いたがるので私は洗った事が無いです。笑
そして、何故か旦那がいる時にしかウンチ漏れした事がないです。笑
旦那さんがやってくれそうなら、もっとお願いしちゃってもいいと思いますよ!
頼られると嬉しい!って男の人もいますし。
うちの旦那はお願いすると、なんだか嬉しそうです!
そして、やたら褒めてあげます!笑
-
わかにゃ〜ん
なるほど〜!褒めて伸ばすタイプですね〜✨たまには頼ってみようかと思います😊
ウンチ漏れの服洗ってくれるなんて凄い‼︎
うちも気持ちはあるけどまだ洗ってくれたことはないですね〜😅- 1月7日
わかにゃ〜ん
そうですかぁ。うちは全然やる方ですね〜😅贅沢な悩みでした😂
hoshiko
うちよりは色々やってくれてるから羨ましいです😂うちももう少しやってほしいなぁ…
わかにゃ〜ん
少しは協力してもらいたいですよね〜!子供いたら尚更。