※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆー
ココロ・悩み

友人との連絡トラブルで微妙な雰囲気に。友人の態度に疑問を感じ、不快な思いをした。友人との関係に悩んでいる。

たいした話ではないかもしれませんが聞いてもらえますか…
長くなりますが、すみません。
長年の友人と喧嘩?のような微妙な雰囲気になりました。

年末の少し前に高校生の時からの友人が県外から帰ってきていたので2人でご飯を食べに行きました。
昼に別の友達に会うと言っていて、私の仕事の帰り道あたりだったので私の帰りでよければ迎えに行くよ。と言うとお願い!とのことでした。(会う5日前)

当日迎えに行く場所に後10分ぐらいの時に、来てもらうの微妙なら昼会ってた子の家に行っとくからいいよ、後で合流するのでもいいよ。とのLINE。
正直、え?どっち?その子といたいのか?と思いつつまぁいいけど運転してるからとりあえず電話したら機嫌が悪く😅
友人「もう友達帰るんだよね、どっちでもいいけど、迎えに      
   来るのと友達が出るのとどっちが早い?💢」
私 「どっちが早いかは分からない…😅」
友人「来るのか来ないのか早く決めてよ!」

あーめんどくせと思い私はどちらでもいいので友達のとこ言っとくのでいいんじゃない?(こんな言い方されたので私も少し不機嫌になってたかもしれません)と伝え、後で合流しましょうとの事に。合流時間になっても来ないので、友達の家まで迎えに行こうか?どうする?って聞くと、「てか、予約の時間って何時?」
今?!1週間前にLINEしたけどな。。
と思いつつ、ここはグッと堪えて「言ってなかったっけ?ごめんね、○時です」と伝えると、「すぐ行きます」とのこと。待ってると来てそうそう「時間言ってくれないと分からないよね!💢」とブチギレ🤷
これには腹が立ち、ちょっと優しめに「LINE見直したけど、お店の名前も時間もちゃんと送ってます」って言うと「段取りの連絡が取り合えてないのがダメだよね!」と意味不明なことを言いだす…

いやいや、段取り急に変えたのそっちじゃん。。
何でここまで言われないといけないのだろう?と思いながらとりあえずいつも通りに接して話を聞き、前々から予定していたご飯→カラオケを終わらせて実家まで送り、終わって。
何か、納得いかない…

友達は1年ぐらい旦那さんとうまくいってないようで、最近は自分自身の気持ちも分からないという状態だったみたいで気休めかもしれないけど話聞くぐらいしかできないけど、久々にいろいろ話して楽しい日になればな。と思っていたので…
私自身優しく答えれば良かったかもしれないけど、ここまで言われると思わず反論みたいな形になり、上手くいかずなんだか悲しい日になってしまいました。

共通の友人にこの事をチラッと相談すると、私からめちゃくちゃキレてきたって言ってたよ💦私に怒られた!って。
いやいやいやいやいやいや!!!!
そういう話の転換になるということは鬱なのかどうなのか…
ちょっとそういう性格の部分はありましたが、今回は酷すぎる! 
ただ、嫌いになりきれないんです。とりあえずソッとしとくか、誤解を解いて話合うのか。もうこんな友達いらない!って思う日もあれば、私が支えられた時ももちろんあったので悩みます。皆さんならどうされますか?
長ったらしくて本当にすみません。。

※今回の事からお互い連絡は取っていません。

コメント

はじめてのママリ🔰

私だったらこちらからは何もしません。でも気になっちゃうので、とりあえずラインは非表示にしておきます。笑

もしも向こうからの連絡が来たら返すと思います。
こなかったら、「自分が本当に連絡をとりたくなったとき」に送るだけで、それまでは何もしません☺️

  • ゆー

    ゆー

    コメントありがとうございます。
    そうですね、ソッとしておこうと思います!
    連絡取りたい時がもしくればその時には自分からしますがそれまではいつも通りの生活を過ごします😊ありがとうございます。

    • 1月8日