コメント
Nママ
無資格で介護の仕事を以前してました!無資格でも介護の仕事はでき5年働くと会社から資格費用出してくれます☺️
Nママ
無資格で介護の仕事を以前してました!無資格でも介護の仕事はでき5年働くと会社から資格費用出してくれます☺️
「パート」に関する質問
自分が不要内パート、旦那の給料は私の3.4倍。 旦那がお金使うことに私は文句一切言いませんが、旦那は私が何に使ったか事細かく聞いてきて、服を買いたいと言えば不機嫌になる。 私は目が悪いのでコンタクトを買ってるの…
これは私が悪いでしょうか😭? 苛々して殴り書きしてるので分かりにくかったら申し訳ありません😭 うちは日常で使う用の現金(積立?貯金?)をまだ用意してなくて、どこかの貯金などから都度抜いてます。 今余ってる現金…
認定こども園か保育園か、悩んでいます。 こども園にする場合は願書程まであと一週間…。 皆さんなら、どちらを選びますか? 息子は現在、小規模保育所に在籍しており 今年度での卒園となります。 私は、シンママでパ…
お仕事人気の質問ランキング
Kocoro☺︎
コメントありがとうございます!本当ですか!!😭入浴介助、トイレの付き添い、身体のあまり動かない祖母の服の着替えなどは祖父と一緒にやった事があるのですが、オムツだけは孫に見られたくないと、頑なにやらせてくれないのでした事ないのですがやはりおむつ替えとかはありますよね?😌抵抗は無いのですが、介護のお仕事をしている方々は心身ともに限界があるときくので自分に務まるか心配です💦
Nママ
まだまだ元気なおじい様はオムツ替え中におしり触ってきたりなどありましたが精神的は大丈夫でしたがどうしても入浴介助、起き上がるのを手伝ったり等で腰を痛めてしまうのでそこが1番しんどかったです😢
給料も良いわけではない、残業も当たり前の場所だったのもあり知識を学ぶだけ学び資格を取る前に自分は辞めてしまいました😭