1歳の子供の教育について悩んでいます。週5で働いた後の送迎やお金のこと、習い事について不安があります。他のママたちの取り組みに圧倒され、何かしなければと思いながらも時間が過ぎていきます。
【習い事】もうすぐ1歳、教育で漠然とした不安があります。1歳で復帰、保育園に入れるのですが子供のために何かしないといけないのではと思いつつ、調べれば調べるほど週5で働いた後残り2日で自分の体力的に出来るか(送迎とか、免許無)、お金は何処から…と悩みます。
おうち英語、モンテ、かけ流し…Twitter等でママ垢を見て凄いなぁと思う日々です。地方なので(?)小受は考えてないです。
送迎も偉いなぁと思うし、教育資金が潤沢なのも素晴らしいですよね。びっくりするくらい高い教材もあるし。
何かしなきゃ、してあげなきゃと思いつつ時間だけが過ぎていきます💧今やってるのはベビースイミングだけですが、仕事復帰したら辞めるつもりです。
- お悩みママリ🔰(2歳9ヶ月)
ひろ
うちは何もしてないですよ😂
本人がやりたいって言うまでは特に何かやらせるつもりありません。
何か特殊な目標(バイリンガルにしたいとかプロスポーツ選手になってほしいとか)がなければ、自然体が1番いいと思っています。
メル
私の持論はですが💦小さいうちは、お勉強よりも、自分でやってみたい!挑戦意欲を育てる方が大事かなぁって思っています。
まだ1歳。週5で保育園頑張った後に、更にどこがで何かお勉強よりは、残りの2日はママとの愛情を育む時間に費やすのが良いかなぁと(個人的には)思います。小さければ小さいほど、休息時間が必要です(ママも体力的に、、、とおっしゃられてるなら尚更、お子さんだって同じですよ👍)
一歳ならば、お散歩で歩く、公園で遊具に登る、お砂の感触を楽しむなどでもかなりの発育を促す活動になります。
おうちでできることとしては、遊んでいる時の様子をじっくり観察して、最初から手を貸したり、なんでもやってあげるんじゃなくて、自分で創意工夫する時間を大切にしてあげるとか♡
困った時は自分から「ママやってー」と言えるように促すとか!
勉強ではないですが、野菜を一緒に育ててみるとか(娘は水やり担当です♪)お部屋のお掃除を一緒にするとか(机拭いたりコロコロしたりしてもらってます)あとは、洋服の脱ぎ着とか、トイレとかそう言った生活面のことから練習しています♡
どうしても、勉強に触れさせたいのであれば、壁に数字や英語のポスター貼って目につくようにするとか、おうちでも色んな感触遊びしてあげるとかですかね(寒天、新聞紙、春雨、小麦粉粘土とかが有名かなーと)
シール遊びも指先が刺激されるので良いですよ♡(貼っちゃダメなところにも貼るかもですが😅)
のん
うちも何もしてません!
というのも子供は何もわからないのに親の勝手でやらされてるのでは?と思うのです😅
本人の意思で決めるならいいけど、やらなきゃ!やらなきゃ!と言われてやるって楽しいかなぁ。。
あとSNSはキラキラした一部しか載せてないので鵜呑みにしないで下さいね😖✨
きなこん🔰
かけ流しは、安く簡単にできるので続けやすいですよ。有名どころの、頭がいい子が育つシリーズとか、くもんのうた200とか。
やって効果があるかは分かりませんが、損はないと思うのでゆるく続けてます!1歳過ぎてから、曲に合わせて体を動かしたり、「幸せなら手を叩こう」などの手を叩く曲で手を叩けるようになり、かわいいし本人も楽しそうです😊
はじめてのママリ🔰
私は4月から英語教室に通わせる予定です。
DWEもやっててネイティブにも触れ合わせたいので🥺
大人にとっては英語って勉強ですが子供にとっては遊びと変わらないので(日本人が日本語学ぶのと変わらないので)楽しくやらせようと考えてます。
私も小受とかは考えてません。
みんてぃ
10ヶ月じゃ、子供はまだ自立の自の字もないので、仕事だけで普通に精一杯だと思います。あと習い事って結構年少さんからしかスタートできないものも多く、スタートできるようになってすぐ始めても効率良く上達はしないと感じてます🤣どうしてもピアニストにしたい!とかでないなら、子供がもっと大きくなって余裕出てきてから考えても全く問題ないかと☺️あと、保育園は最強の習い事だと考えてます✨
お悩みママリ🔰
まとめてのお礼失礼します💦皆さまのご意見すごく参考になります!やるにしろもう少し先送りにするにせよ子供第一で考えます!今日だけでコメント欄何度も読み返してます🥺ありがとうございます🙇♀️
コメント