![あ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ふうしゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふうしゃ
わたしも生まれて声を上げてくれて顔を見るまでは安心できなかったのでお気持ちわかります😭不安になりますよね!
確率的にはかなり少ないので
心配しすぎずストレスを溜めずにお過ごしください☺️
![りこママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りこママ
新生児仮死はどちらかというと出産のときに起こることなので、それまでの経過はあまり関係ないと思います🤔
新生児仮死は出生時における新生児の呼吸循環不全を主徴とする症候群である。胎児期および分娩中に生じた低酸素血症に起因することが多く、全分娩の2~9%に発生する。
だそうです、抜粋しました。
-
りこママ
周りには一人もいないです👍
- 1月7日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
生まれるまでは本当何があるか分からないですよね💦毎回私も不安でした。
1人目が生まれてすぐに泣かなくて、新生児仮死になりましたが素早い処置のおかげで蘇生しました。(その後何もなく元気に育っています!)
ストレス溜めるのが1番よくないと思うのでゆったりした気持ちで過ごしてくださいね。
-
あ
新生児死の原因などはいわれましたか?
- 1月7日
-
ママリ
生まれて1分以内に産声あげなかったので。と言われました💦
- 1月7日
![ゆうちゃん♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうちゃん♡
3人目が新生児仮死で生まれました。2人何事もなく産んでいたので当時は頭が真っ白になりました。
幸い心配蘇生で一命をとりとめましたが、最悪の場合を考えながら処置現場を見てました。
妊娠中時々不安になることもありましたが、確率は低いと思いますし赤ちゃんにも不安な気持ち伝わってしまうと思うのであまり考えないようにしましょ!
-
あ
新生児仮死の原因などはなにかいわれましたか?、、、
- 1月7日
-
ゆうちゃん♡
胎便を飲んでしまったことが原因と言われました。
- 1月7日
-
あ
そうなんですね、、無事でよかったです。
分娩監視モニターで、くるしそうなどわからないものなのでしょうか、、- 1月7日
-
ゆうちゃん♡
出産するまでモニターつけてるとおもいますが、直前までは全然元気だったんです!
出てくる直前の出来事なので、出てくるまでは分からずでした。
生まれた〜と思っていた私は産声をあげてないことすら気づいてなかったです😔- 1月7日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
娘は、新生児仮死から蘇生してもらいました。新生児低酸素性虚血性脳症の可能性があったので生まれて1時間ほどで、こども病院に運ばれ、低酸素療法を受けています。今は脳性麻痺などもなくすくすく大きくなっています。
-
あ
仮死の原因はわかりましたか?
- 1月7日
-
ままり
産婦人科の先生も小児科、新生児科、NICUのスタッフも結局分かりませんでした。
胎盤も調べてもらったのですが、少し、早剥になりかけてたかも?とも言われましたが…。- 1月7日
コメント