
12月中旬にコロナになり、喉の痛み、鼻ずまり、頭痛、咳が続いています。妊娠中で赤ちゃんを心配しており、産婦人科受診予定ですが、早めに受診すべきか悩んでいます。どのようなのど飴が使えるでしょうか?
12月中旬にコロナになり、年明けから喉の痛み、鼻ずまり、頭痛、咳に悩まされています。
特に咳は1度出ると止まらない時があります💦
お腹に力が入るので赤ちゃんが心配です、、
産婦人科は来週水曜日に受診予定ですが、明日早めに受診した方がいいでしょうか?
また、妊娠中でも大丈夫なのど飴とかありますか?
今は龍角散舐めています。
よろしくお願いします🙇🏻♀️
- しー(1歳9ヶ月, 5歳2ヶ月, 7歳)
コメント

みどりーず🥝
わたしも年明けから咳が止まらず、コロナではなかったのですが、内科に受診しても粉の葛根湯とかしか飲み薬は出してもらえなく、全然良くなる傾向がなかったので、来週末健診予定でしたが、本日電話して産婦人科受診しました🥲
なのでもししんどいようであれば明日連絡してみるのも良いかもしれません🥲
赤ちゃんは元気でした!ので、赤ちゃんの元気な姿見るだけでも安心するかもです🥺
南天のど飴はよくないと聞きましたが、わたしも龍角散なめてます!ただ、これが良いかはわからず、、、購入したときに食品だから大丈夫と売り場の方には言われましたが。
お互いつらいですね🥲早く良くなりますように。✨
しー
そうなんですね🥺
とりあえず、咳を治したくて内科に行ってみます!内科の先生に相談して婦人科も受診した方が良ければ病院ハシゴしようかなと思っています🥲
ありがとうございました🤝🏻
お互い早く良くなりますように、、