※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんが泣いているときに呼吸が止まることがあり、不安です。同じ経験をされた方、症状は改善されましたか?寝ている間にも心配です。

泣き入りひきつけ?
まもなく生後1ヶ月になる子ですが、たくさん泣いてるときに急に寝るようにピタッと動かなくなることがあり、呼吸も一瞬止まってるように感じます。
(数秒で荒めに呼吸は再開しますが…)
20秒以上呼吸が止まることもチアノーゼもないのですが軽い泣き入りひきつけなのでしょうか?

検診の際に相談したのですが、「トントンして戻すしかないね」としか言われず大丈夫なのかとても不安です。

同じような経験されてる方いらっしゃいますか?
成長とともに症状はなくなりましたか?

寝てる間に止まったりしないかとても怖いです💦

コメント

みゆあ🐰💜

うちも心配して、診察した事ありますが、今度あったら、動画撮って見せてと言われました。

結局続かなくて、そのまま成長しました。

心配なら、寝てる時だけでも、スヌーザヒーローなど使うと良いと思います‼️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    成長とともに症状なくなった方のお話聞けて嬉しいです😭!

    どのくらいから症状出なくなったとかもし覚えていたら教えていただきたいです✨

    そうですよね💦不安が強いので、センサー系買おうかと思ってます😭

    • 1月6日
  • みゆあ🐰💜

    みゆあ🐰💜

    うちの子は、一度きりでしたよ!

    • 1月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一度だったんですね!
    うちは大泣きする度なので治っていくと良いのですが、、、💦
    返信ありがとうございました!

    • 1月7日