
コメント

ぽこみこ
揺さぶられ症候群は抱っこではなりませんよ〜!

退会ユーザー
大丈夫ですよ笑^_^;
揺さぶられ症候群は悪意あるぐらい揺らさない限り大丈夫だそうですが、これは医師でもないのでハッキリは言えませんが
抱っこ紐でもしなるなら、説明書とかに書いてると思います。
-
ダディ子
ですよね😭あたしのつけ方が間違ってるのか、なんだかしっくり来なくて😭
- 1月4日

初めてのママリ
揺さぶれ症候群って思いっきり激しく何度も揺らすくらいしないとならないので大丈夫ですよ^_^
-
ダディ子
ですよね😭ありがとうございます
- 1月4日

えりのん
肩を掴んで故意的に強く揺さぶったりしなければ大丈夫ですよ😃
もし、抱っこ紐でなっていたら みんななってます💦
-
ダディ子
ですよね😭なんだかやけに頭が揺れたように見えてしまって。。
ありがとうございます- 1月4日

きゃをんぬ
生後1ヶ月くらいの頃、区の訪問の方が
「揺さぶられ〜は頭と胴体が別々で揺さぶられるとなる」と聞きましたよ((('-')))
つまり…悪意がないとそうはなりませんよね。例えば肩を掴んで頭はガクガク、揺すったり。
頭を掴んで胴体がブラブラになるよう…(想像するだけでもゾッとします。)
その状態で1秒に何回も揺さぶられるのが続くとなるそうです。

rymk
私もそれずっと疑問に思ってましたが、ここで皆さんが大丈夫と言ってるので安心しました♡
回答じゃなくてすいません ^_^;
ダディ子
ですよね😭ありがとうございます