※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみみ
子育て・グッズ

4歳の息子の歯が動く原因は歯ぎしりかもしれません。歯科で相談してみましょう。

4歳の息子の歯が押すと動きます💦
最近歯ぎしりがすごくて、歯を食べてるのかな?ってくらいです😅
そのせいで動いているのでしょうか?
明日歯科へ予約の電話入れてみますが💦

コメント

ママリ

うちも娘が3歳の頃から前歯の一本だけ動いてました!
噛み合わせや、歯軋りで動いているんだろうということで様子見をして、4歳半前の今は動かなくなりました😌(ただ、その一本だけすり減った感じにはなってます😱)
稀に早く歯が抜ける病気?があるみたいなので、歯医者さんで診てもらったら確実だと思います😌

  • みみみ

    みみみ

    そうなんですね!やっぱり歯ぎしりでも動く事あるんですね😵前歯の隣の歯は欠けたような、かんじになってます💦 歯医者でみてもらいます!
    ありがとうございます✨

    • 1月5日
ママリ

永久歯への生え変わりの可能性もあるかな?と✨
うちの長女、初めて歯がグラグラし始めたのが4歳でした!早くてビックリしましたけど、歯医者さんで成長による生え変わりだよ〜って診断されました😊

  • みみみ

    みみみ

    早い子はもう生え変わることもあるんですね!😲
    明日連絡してみます!ありがとうございます✨

    • 1月5日