
公文の授業は短く、国語のみで月謝7000円超え。これでいいのでしょうか?
公文ってこんなに短いんですかね
年少の娘を公文に通わせてます。
まだ初めて1ヶ月。
親がずっと隣にいて
プリント10枚なので5分で授業終了
宿題が出て終わり
ちなみに国語のみです
これで月謝7000円超えって、、
こんなもんですか?
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
プリントのレベルが合ってないんだと思います😅

はじめてのママリ🔰
うちの子は年少で国語のみ始めて30分は最低でも教室にいました😅早くプリント終わっても数字盤やらせてもらったり….
10枚5分だとレベルが合っていないと思いました🤣

ゆう
皆さん仰ってる通りでレベルが会ってないんだと思います。
うちの子も初めの頃は40分くらいで終わってかえって来ましたが、今じゃしっかり1時間はやってきます。
宿題は2教科で30枚とか1日でやってましたが、レベルがあがって1枚に時間がかかるようになってきたので7枚ほどに減りました。
1度相談するといいと思いますよ

odango
年少で今A2ですが、プリント10枚、運筆10枚やって30分くらいかかってます。
コメント