
コメント

まーむ🔰
・気になると触らずにいられない
・注意力散漫
・怒った時にすぐに手が出る
・落ち着きがない
・順番が待てない
・集団行動、生活ができない
・一斉指示が入らない
などなど…
旦那がADHDもっているので遺伝かなぁと😇
まーむ🔰
・気になると触らずにいられない
・注意力散漫
・怒った時にすぐに手が出る
・落ち着きがない
・順番が待てない
・集団行動、生活ができない
・一斉指示が入らない
などなど…
旦那がADHDもっているので遺伝かなぁと😇
「3歳」に関する質問
子供といたいなぁ。仕事辞めたい。 この、唯一無二の時間を大切にできないなんて、一生後悔するんだろうな。 でも3人産んだのも私。決めたのも私。 1人目の時の物価だとやっていけたんだけどなぁ。 年子で1番下がせめて3…
明日から1番上の子が習い事の合宿で一泊いないので 下2人と夫と出掛けようと思っているのですが 兵庫県神戸市〜車で1時間くらいまでのところで おすすめありますか?🥳 3歳長女との時間があまりなく、いい機会なので優先し…
みなさんなら、上に一人子供(1歳から3歳の自宅保育)がいて、臨月に関係性良好な義母が自宅にお手伝いに来てくださるとしたら何日ほどお願いされますか? 義母が新幹線で3時間の距離の義実家から、臨月に入る頃にお手伝…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
上の子が3歳4ヶ月男の子です。
保育園では指摘を受けたことはありません。
順番も抜かそうとしてしまいますが私が順番だよ!待とうね!と言うと順番こ?わかった!と待てます。
落ち着きは…ありません。本を読む、電車や車で遊ぶ、テレビを見るなどは座っています。
ご飯を最初から最後まで座っていられる。
集団行動は問題なくできています。
注意力は微妙な気がします。お散歩してても何か気になるものがあると行ってしまいます。ですが手を繋ごう!車来ちゃう!危ない!と言うと止まります。
お店で走り回ったりはありません。怒られても手は出ません。お友達を叩いたり突き飛ばしたり噛んだりもありません。どちらかと言うとやられるタイプです💦
1番気になるのは突然きゃー!!!と奇声を発するのととにかくおしゃべりです…
まーむ🔰
保育園で指摘がないのならそこまで気にしなくても…な気がしますが🤔
息子は幼稚園だと難が出てきます💫
私と一緒にいる時は順番も何も言わずに待てますし、お店も走り回らず、ご飯も座って食べ、散歩も飛び出したりなどありません🤔
一度作業療法士さんに見ていただいた所、平衡感覚を司る部分が弱いようで、そのような所を4月からスタートさせる療育で伸ばしていけたらと思っています!
よくよく観察してみると右足でけんけんできるのに左足でけんけん出来ないなどバランス感覚が鈍いことに気がつきました💡