※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるこめ
子育て・グッズ

周南市新南陽エリアでオススメの幼稚園を探しています。友達のクチコミがないため悩んでおり、早めに決めたいです。菊川幼稚園が一番近く、小学校も通えるか考えています。

周南市新南陽エリアでオススメの幼稚園ありますか??
元々周南の人間ではないのでクチコミを聞ける友達もおらず、子供をどこに入園させるか悩んでます💦
来年3歳になるので入園は再来年度ですが、プレ入園を実施している幼稚園ならそれに連れていきたいので早めに決めておきたいです😥
家から1番近いのは菊川幼稚園なので、今のところはそこに行けば小学校も一緒に通える友達ができるのかなぁと今のところは考えています🤔

コメント

🌸ゆうな🌸

娘たちが富田幼稚園で現在お世話になっています🥰
毎日お弁当という所が1番ネックでしたが、先生達も落ち着いた先生たちばかりで、お友達も穏やかな子が多い印象です✨
菊川小学区の子も、多くはないですが、在籍しています✨
断トツで多いのは、富田西小学校区、次いで富田東小学校区の子達です。

娘が入園する前に、南陽幼稚園のプレにも通っていましたが、外で元気に遊び回ってるアグレッシブな子が多い印象です。毎日給食なのも嬉しいですよね‼️(月に1回弁当日がありました。)

私も当時、どちらの園にしようかおおいに悩んだのでお気持ちがよく分かります🥺🌸笑
まずはどちらもプレに行ってみて、園の様子を見てみるのが1番だと思います🥰

南陽幼稚園のプレは、娘の時に月に3000円かかったような記憶です。そして、プレに通ってたお子様が優先的に入園できるというシステムがあるので、もし南陽幼稚園が希望なら、可能ならプレに通われた方がいいかもしれません🤔
富田幼稚園に通うと決めてからは辞めたので、途中でも辞めれますよ🤭

富田幼稚園は、1回の参加で基本100円でした。

  • まるこめ

    まるこめ

    ご回答ありがとうございます!!
    めちゃくちゃ参考になります🙇‍♀️
    富田幼稚園はそんな感じなんですね✨
    すごく好印象です💕
    やっぱり富田西、東小校区の子が多いですよね💦
    毎日のお弁当作りはほんとネックです…😇

    南陽幼稚園はすごく人気で、誕生日が来た子からどんどん年少さんに入るシステムの為1年経つ前に定員いっぱいになってしまうから誕生日が遅いと入れないと聞いたことがありまして…💦
    息子が12月生まれなので無理なのかなーと勝手に思って候補から外しちゃってました💦
    でも息子はものすごくアグレッシブなタイプなのでそういうところは合ってるかもしれません🤔

    南陽幼稚園のプレってそんなにかかるんですか😳!?
    全く調べてなかったので想定外でした😰

    すごく悩みますねー🤔💧
    でも今のところは富田幼稚園がいいかもという感じです!
    とりあえずは富田幼稚園のプレを検討しようと思います!

    ちなみに、プレは何月頃から通われましたか??

    • 1月10日
  • 🌸ゆうな🌸

    🌸ゆうな🌸

    富田幼稚園のプレは、5月のGW明け位から、年間通してプレがあります。(あっぷっぷという名称です)
    頻度は月に2回位から3回という時も。
    都合のいい日に参加するという感じです✨
    プレの前日までに予約が必要になるので、お電話などで簡単に予約が出来ますよ🥰
    また、1歳児さんでも参加できる行事もあるので、今からでもプレの内容によっては参加できるのもあります❤️
    この3学期のプレスケジュールなら分かるので、1度来られてみては😊⁉️笑

    南陽幼稚園さんは、満三歳さんの入園は、12月生まれでしたら難しいかもしれませんが、年少さんの入園でしたら、行けそうな気がします🤔
    実際、途中で満三歳に入園する子もいましたが、大体が3歳の年少さんから入園する子が多かったです😊

    プレが始まる前に、5月くらいにプレ体験会があって、その体験後、通いたいな…と思ったら、プレの申し込みになり、申し込んで以降月に3000円くらいが発生します。
    上の子が2歳の時なので、かれこれ4年前になるので、今はまた変わっているかもですが🙏💦
    近くなったら問い合わせてみたらいいですよ🤗

    • 1月10日
  • まるこめ

    まるこめ

    そうなんですね!
    早いうちから情報収集しておきたいのでもし今からでも行けるプレがあれば参加してみようかな…🤔💭
    確か支援センターに幼稚園の案内の紙が貼ってあった気がするので、ちょっと調べてみようと思います🥰

    満3歳からの入園以外もあるんですか😳!?
    私てっきり満3歳の子だけでいっぱいになるのかと思って「じゃあ2月3月生まれの子とかいないんだろうなー」とか勝手に思ってました😂

    なるほど🤔💡
    じゃあプレ入園については新年度が始まってから動き出したのでも大丈夫そうな感じですね!
    詳しく教えてくださってほんと助かりましたー😭✨
    感謝感激雨あられです😭💕

    • 1月12日
ちー

現在子供が南陽幼稚園に通っています!今年の四月から娘が幼稚園に入園します!娘は去年の6月から11月まで10時から11時までの1時間ちびっこ教室(プレ幼稚園)に行ってました!月3000円で毎週金曜日にありました。外で遊んだり中で遊んだり1時間自由に遊んだらその後幼稚園内でみんなで体操したり、紙芝居見たりして、最後は必ずお菓子をもらって帰ってました!夏はプールを幼稚園でしたり、長田海岸に遊びに行ったり娘は楽しそうでしたよ!菊川から来てる子も沢山いますよ!幼稚園バスもあるので菊川の子はバスで来てる子が多い気がします。毎日給食ですが、月一でお弁当の日があります。役員は大変そうですが子供は本当に楽しそうです!

  • まるこめ

    まるこめ

    お返事おそくなってすいません💦
    とても詳しい回答ですごく助かります🙇‍♀️!!
    菊川から距離があるので菊川の子はほとんどいないだろうと思ってましたが、わりといるんですね🤔
    先生達もいい先生が多いですか??

    • 2月22日
  • ちー

    ちー

    先生たちも凄くいい先生ばかりです!

    • 2月23日
  • まるこめ

    まるこめ

    そうなんですね!
    早速昨日市役所で幼稚園の資料を取ってきたので、教えていただいた事をふまえて色々と見てみようと思います😊!
    詳しく教えてくださって本当にありがとうございました🙇‍♀️💕

    • 2月25日