
足首骨折で安静中の妊婦が体重増加や糖尿病検査に不安。室内でできるトレーニングや運動を教えてください。
数日前に足首を骨折してしまい、自宅安静になりました>_<
妊娠してからずっと働いて動いてたので、家でジッとしているのが元々苦手ですが…体の為、お腹の赤ちゃんの為にもなるべく負担をかけずに静かにしてようと思います(;_;)
問題なのが、妊娠前から前回の健診の時までに4キロ増えていて少し体重注意されていて…
4日後の健診で糖尿病の検査もあり、体重増加が少し不安です( ゚艸゚;)
これから1ヶ月くらいはウォーキングや仕事もできないので…
足を骨折している妊婦でも、室内でできるトレーニング?運動、ストレッチなどありましたら教えてください!!(^ ^)
- nonofu(7歳)

chihiro
骨折、自宅安静の状態だと運動での体重管理は難しいですよね(/ _ ; )
上半身のストレッチならできますが、、、
むくみはありますか?
むくんだ状態だと、体が水分を抱え込んですごく体重が増えやすいです!(>_<)
入浴して身体を温めたり、リンパをマッサージしたり、食事の減塩を徹底して体重管理するのはどうでしょう?◡̈⃝︎
早く良くなるといいですね★
コメント