※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

男の子とベタベタは4歳5ヶ月までOK?息子が可愛くてイチャイチャしてしまうが、もう辞めた方がいいですか?

男の子って何歳位までベタベタ(イチャイチャ?)しても良いと思いますか?

物心がつく頃には、もう辞めといた方が良いですか?

息子4歳5ヶ月ですが、赤ちゃんの頃以上に可愛く感じて、
つい頭とかほっぺとかにチューしたり耳を食べたり、ぎゅーってしたり、イチャついてしまいます😓
(今の所まだ嫌がられて居ません)

コメント

✩sea✩

私的には、もう5歳にはなしだと思うので、そろそろ少なくした方がいいんじゃないかと思います...

はじめてのママリ🔰

小学校入ったらもうやめるべきかなーと思いますかね…🤔
その頃にはちょっとイキリだす頃でもあると思いますし😂笑
手つなぐのも恥ずかしがったりする年頃じゃないですかね😂笑

りー

うちもまだ息子とイチャついたりしますよ😍
本人が嫌がってなければ小学校低学年まではいいんじゃないでしょうか❤️

まーるまる

5歳の息子とめちゃイチャイチャしてます😅💦💦
下の子で我慢させてることとか多いので、息子が甘えてくるときは思う存分イチャついてスキンシップとってます🍀
うちの場合は、元から甘えん坊なのもあるかもです💦💦

はじめてのママリ🔰

親からはしませんが、小学1年の息子の方からくっついてきます😂
お母さんかわいいから〜💕大好きだから〜💕と言うので拒否はしてません!

みー

私は息子が鬱陶しく感じちゃって全然イチャイチャとかしたいとも思わないですけど、息子さんが嫌がってないなら今はまだいいんじゃないんですかね?🤔
私的に小学校上がったら
ちょっと控えだした方がいいような気もしますけど、自然とあっちから嫌がりだすような気もしますよ〜

🐰🦊

次男と毎日イチャイチャしてます☺️💓
長男の時は年長さん頃から徐々にしなくなりました😢

yuki

まだ良いんじゃないですかね😄

我が家は、小学生ですがお風呂やトイレは気をつけていますがスキンシップはそんなに気にしていないです。

ただ、聞くようにはしています。
「ぎゅーしてもいい?」
「ほっぺにちゅーしてもいい?」
みたいな感じで😊

嫌ならやらないですし本人に任せています。