![もずくゆーちん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
集中治療室での入院中の義父に折り鶴や手紙を渡すことは可能でしょうか?
集中治療室での勤務経験がある方にお聞きしたいです。
元日に義父が階段から転落し脳挫傷を負いました。
今、大学病院に入院しています。
昨日、義理兄が少しの間対面したそうなんですが兄の事は認識して名前も呼んだそうです。その後の会話は意識障害なのか訳の分からない事を言っていたそうです。体が動くかなどの報告はありませんでした。
私や子供達は病院に行けないのでせめて何かしたいと思い、折り鶴や手紙を渡してもらえないかと思ったんですが、集中治療室ではそういった物は邪魔になりますか?もう少し落ち着いてからの方がよいでしょうか?
- もずくゆーちん(6歳)
コメント
![しき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しき
集中治療室ではなく病棟勤務ですが、床頭台など患者さんの荷物を入れるものがあると思うのでそこに置いてもらえるのではないかと思いました。
家族写真とかパッと見れるものが飾ってあると素敵だなーって思うし、励みになってるんだろなーって思って見てました☺️
お義父さん早く良くなるといいですね。
もずくゆーちん
早々にご回答ありがとうございます!
そうなんです、孫達の写真を貼ってメッセージを書いて飾れるようにしようかと^_^
ちなみに集中治療室でも床頭台というのはあるのでしょうか?