
予定帝王切開で、限度額認定証の影響で費用が変わる可能性があります。費用を抑えたい場合、日程変更を相談することをお勧めします。先生に相談することは適切です。
1/30に予定帝王切開で、2/8退院予定です。
今になって色々調べると限度額認定証が月跨ぐと
請求額が変わると知りました。
区分ウです。(81000円?)だった気が、、。
そうなると1月8万、2月8万のダブル請求って事ですか?
無知すぎて💦
費用を抑えたいとしたら2月頭に予定変更してもらえたら
そっちのがいいってことですよね?
先生に正直に伝えるのアリだと思いますか?
病院側はわかっててこの日程組んだのかな?とか
色々悪い方に考えてしまって😭
- はじめてのママリ🔰

チェリー
そうですね。ダブル請求になります。
住んでる市で妊娠中の医療費は後で全額返金される制度とかないですか?
ないようなら正直に言ってみてもいいと思います!

はじめてのママリ🔰
1月分、2月分と請求されると思います🤔
帝王切開であれば保険適用になるので後にお金が返ってくるかと思いますが、もし心配であれば正直に言ってみても良いかもしれないですね!

はじめてのママリ🔰
ダブル請求ですね。
1月分は手術があって高額なので保険適用になっても、2月分は入院だけなのでならないと思います🥺
全然ありだと思います!
-
はじめてのママリ🔰
そうなると1月は限度額分で2月は入院費(個室代諸々)の請求の合計って事ですか?🥺
すみません…無知で💦- 1月5日
コメント