
コメント

ままり
18時半すぎ帰宅
↓
19時前ご飯
↓
20時お風呂
↓
21時前布団へ
グズグズしてる中、ご飯作るのは大変なので、基本作り置きです。最近はお手伝いもするようになってきたので、帰宅後に一緒に作ることも増えてきました。
自分たちのことは後回しで、とりあえず子どものことを先にして、できるだけ早くお布団に連れていけるように日々頑張っています!

うー
3人目産むまでは18時退勤でした!!
保育園お迎え後19時頃帰宅
すぐに夕飯(ほぼ温めるだけにしておいたもの)
20時頃お風呂
21時頃就寝
お皿洗いや洗濯は主人が帰ってきてからやってくれることが多かったです
できる時は寝かしつけの後私が起きてやってました
でもだいたい一緒に寝落ちです😂
-
はじめてのママリ🔰
寝落ちしちゃいますよね😅
夕飯は作り置きですか??- 1月11日
-
うー
作り置きってほどではないです
だいたい夜か朝に旦那が仕込んでおいてくれます
カレーとかは3日くらい連続で出します😅- 1月11日
-
はじめてのママリ🔰
旦那さんすごいですね!
ウチもなんとか夫婦で協力して頑張ります!- 1月11日

ユウ
19:00 帰宅・夕食準備、長女は荷物を出し終えたらゲーム、次女はテレビ
19:15 夕食
19:50 入浴・出たら洗濯回す
20:40 寝室へ
21:30 子供達就寝、洗濯干し・主人の弁当作り・片付け・自分の夕食・保育園の準備しつつコーヒーブレイク
0:00 寝室へ&スマホでゲーム
ですね😅
産育休ないので長女の入園(5ヶ月)からこんな感じです😅
夕食は焼くだけ煮るだけがほとんどで、品数必要な主人はたまに大皿料理をして小分け冷凍です👌🏻今日も昼からスジ肉1キロを煮て小分け冷凍しました😊
面倒な時用に子供用カレーとか置いてたんですが、コーンが嫌と食べないので大人用のバターチキンカレーとか甘めのやつをストックしたり、ミートボールとかを常備してます😊
週1で18:30まで仕事なので、夕食は基本手抜きです💕
-
はじめてのママリ🔰
ストックは週末に作ってますか??
- 1月11日
-
ユウ
週末のときもありますが、週末の方が3人子守で夕方ほぼワンオペなので厳しいです😅
平日1品を多めに作ってってのが多いですね🧐- 1月11日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!
慣れるまでは大変そうですが、頑張ってみます!- 1月11日
はじめてのママリ🔰
作り置きは週末にしてますか??