
仕事復帰をいつにするか悩んでいます。現在重症妊娠悪阻で3週間近く入院…
仕事復帰をいつにするか悩んでいます。
現在重症妊娠悪阻で3週間近く入院し、10wに入りました。
初めに比べてだいぶ良くはなりましたが、
何も食べられず、すぐ戻してしまいます。
でもリンゴを食べたいとか前向きな気持ちが
出てきただけで自分の中では進歩しました。
3歳の娘は夫と実母に協力してみてもらっていましたが、
そろそろメンタルも限界、私も限界なので退院することになりました。
仕事はパートですが正社員と同じように期待してくださっている職場で、ちょうど退職者が出たり人が少なく大変な時期から休みに入りました。
今は、1ヶ月近くお休みいただいております。
本社の上司は、私が体調万全になってから来てくれればいいと言ってくれていますが、営業所は私以外みんな正社員でカツカツの人数で男性ばかり。きっと納得していません。
本音はあと1ヶ月休みたいです。
5月末で15wになるので5月いっぱいお休みするか、
GW明けから出勤して頑張るか悩んでいます。
パート社員が丸々2ヶ月も悪阻でお休みって
かなり印象悪いですよね、、?
- はんさん

いちご🐰ྀི🐰ྀི🐰ྀི
悪阻きついですよね…。
私も悪阻で2ヶ月半お休みしました、フルタイムパートです!
仕事は営業とかではないですが、5年務めていてそれなりの立場を任せて貰っていて…仕事も仲間も好きだったので、人も少ないし迷惑かけたくないし、印象も悪くしたくなくて、初めは無理やり行ってました。
私の場合、 、 50代~70代の女性社員が多く、上司は男性ばかりという職場でした。初めは上司2人のみ伝えていましたが、5週くらいから仕事の途中でトイレに駆け込むことが多くなり、周りにバレるのは時間の問題…って感じで上司から休職を勧められました💦
安定期に入って様子みてから復帰しては?と勧められ、結局16週までお休みしました。復帰してからは時短勤務です。早退もする時ありました。
復帰してからも私が心配してた割に気まづさは全くなかったです。逆に無理して来てた方が…と言われました。
私はお休みして良かったです。
お腹の赤ちゃんのためにもお休みすることをオススメします。
コメント