※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

子供の保育園のお迎え時間と勤務時間が合わず悩んでいます。部署移動かパートか迷っています。経験者のアドバイスをお願いします。

子供が3歳になったら、時短勤務が終わります。
元々、配属される予定だったところは遅い勤務だと19時終わりでした

が、今、配属されているところは遅い勤務が22時まであります。

保育園は最大19:00まで
日勤だと18:30までなのでお迎えギリギリ間に合います。

22時までの勤務は、なかなか難しいのが現状です💦

部署移動おねがいするべきか

パートになるか迷っています。

同じような経験のある方、また、自分だったらこうする!などあれば回答お願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

私の会社では事情を説明して勤務時間が早めに終わる部門に異動願を出してるママさんが多いです。
それをしてみて、ダメならパートに切り替えるなど検討してみてはいかがでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊

    上司にきちんと事情を説明して伝えたいと思います。

    • 1月5日
ママちゃん

部署移動して変えてくれるなら部署移動を希望します。

でも、私は仕事より家庭って感じなので同じ立場ならパートで早く帰れる方を選びます😀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊
    部署移動できるか上司に相談してみようと思います!

    私も早く帰れて家族との時間も大事にしたいです!
    がんばります!

    • 1月5日