※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

38週の初マタです。実母の事で愚痴になってしまいますが、聞いてもらえ…

38週の初マタです。
実母の事で愚痴になってしまいますが、聞いてもらえたら幸いです。

初期に妊娠を実母へ伝えた所里帰りをおすすめされ、
産後のサポートはするから!と言ってくれたので里帰り出産をすることに決めました。
現在里帰り中です。

実母は自営業で働いていますが、仕事に少し融通を効かせて産後は色々とサポートしてくれるのかと思っていたのですが、
今日、産後の話をした所、
自分は仕事があるのでほぼサポートは出来ない。
日中の仕事の休憩時間(2-3時間ほど)に赤ちゃんの沐浴や食事を作ったり買い出しをしたりは可能だが、
それ以外の時間は一緒には居られない(実母は自営業なので自分の店に基本寝泊まりしています)
と言われてしまいました。
ただ、何かあった時すぐに駆け付ける事は可能。
自分が休みの日はサポートする。と言ってくれています。

仕事があることは承知の上でしたが、
産後は母も実家で寝泊まりしてくれると思っていた為、
夜〜朝まで1人で赤ちゃんのお世話をすることに不安を感じています。
里帰りの意味もほぼなく、それなら産後すぐ旦那の待つ家に帰ろうかなと言ったところ、何故か逆ギレされてしまいました。
(自分もワンオペで育てたのだから甘えるな等)

実家から自宅までは車で2時間ほどの距離です。
産後1週間ほど様子を見てしんどいようなら自宅へ帰ろうと思いますが、
実母との不仲の原因になるのも面倒だなぁと思ってしまいます。。

ヒステリックで自分勝手な実母に嫌気が差しています。。
ほぼワンオペの実家に1か月検診までは我慢しているべきでしょうか?
自宅に帰って育児するべきでしょうか?(9-21時くらいまで旦那は仕事です)

コメント

はるママ✿

1人目の時、生後3週まで里帰りしないで生活してました。
旦那は7時から21時頃まで仕事でいませんでしたが、お昼ご飯さえ何とかしてしまえば1人でもやっていけました。
ダメなら産後ケアとか使えばいいと思います☺️

ストレスになるのであれば自宅に帰って旦那さんと育児した方が自分と赤ちゃんのためだと思います!!
産後の2週間検診や、1ヶ月検診があると思うので病院の距離を考えると新生児では可哀想かなぁとも思いますが💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そうなんです🥲新生児を自分の都合で移動させるのは可哀相だなと思いつつ、お昼以外は1人ぼっちということに不安を感じてしまい。。😭

    意外と1人でもどうにかなるものなのですね!
    産後様子を見てみてどうしてもストレスになるようなら自宅に帰る事も視野に入れつつ、実家で頑張ってみようと思います✨

    • 1月4日
はじめてのママリ🔰

食事と沐浴、家事をやってくれるならいいかなぁと思います😊私は一人目里帰り、二人目自宅でしたが両親も仕事、主人も仕事だったので夜は頼ったことなかったです💡仕事で寝不足って大変なので、どちらで過ごしても夜は自分かなと思います💦

ご主人が家事、炊事してくれるなら自宅でもと思いますが帰りも遅いようなので自宅だと炊事も沐浴も自分になるのかなと思いました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    成る程です😭
    やはり夜はどちらにしろ一人で、、になるのですね💦
    赤ちゃんと2人っきりが不安。。と思ってしまいましたが、強くならないとですね😭✨

    確かに日中数時間とはいえ、家事と沐浴、食事を用意して貰えるのは大きいですよね💦
    実家で一度頑張ってみて、様子見てみようと思います!
    ありがとうございます✨

    • 1月4日
ママリ

仕事があるお母さまなら、どこまでサポートしてくれるのか擦り合わせておいたほうが良かったですね😅
私の実母も仕事をしていたのですが、いろいろ考えて1人目は里帰りせずに、2人目は義実家に里帰りしました。
買い出しはネットスーパーがあるし旦那にも頼めるし、自分のごはんは出産前にこれでもかというぐらい冷凍食品やレトルトを買っておいてしのいでました。

おそらく世間的には、初産で里帰りしなかったり、義実家に里帰りするのって珍しいパターンで、実家にお世話になるもの、みたいな暗黙の了解みたいなのありますよね。
多分お母さま的には、自分の娘が出産の時に自分を頼って里帰りしている、自分は頼りにされている、ばあばとしての役割を果たしているっていう肩書きが欲しいだけなんじゃないかな、と思います。職場でも、同僚の人たちにそういうふうに話したいだけなんじゃないかな(笑)

でも、初産ではじめて赤ちゃんを育てるとなったら本当にいろいろ大変です💦体力的にも精神的にも。
なので、お母さんの意見とかは気にせずに、ママリ🔰さんが一番落ち着いた精神状態で育児ができる場所を選んだほうがいいです。
ワンオペしろ甘えるなって言うけど、どうせ実家にいたって自分の家にいたってご主人も仕事してるんだから同じようなもんですよね?ワンオペ度合いで言ったらそこまで変わらないような、、?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そうなんです。。私も擦り合わせせず、勝手に思い込んでしまっていた所もあり🥲

    確かに、有無を言わさず里帰りするよね!?と言う感じでした笑😂(私も里帰りするものなのか〜とあまり深く考えておらずでした。。😂)
    するめさんの様に色々検討した上で決めれば良かったなと今となっては思ってしまいます。。💦

    産後、実家で頑張って見つつ、どうしてもしんどかったら自宅へ帰る事も視野に入れようと思います✨
    ありがとうございます😊

    • 1月4日
ママリ

私だったら1週間ほどで帰ります🥲
どうせワンオペなら、自分に使い勝手のいい自宅でワンオペした方がやり易いと思います🥲💕

はじめてのママリ

私も1人目は里帰りしました!
母は仕事で1日いませんでしたが、
ご飯がある(作らなくていい)だけでも
かなり楽でした!
夜の不安があるなら、そこを詰めて話し合った方がいいと思います!
旦那さんが休みの日には泊まりに来てくれてましたが、私は逆に産後の情緒不安定で一緒にいるのが苦でした。

may☁︎︎⋆。˚✩

1人目の時は里帰りしました!
母は仕事をして朝から晩までほぼいなくて自宅にいるのと何が違うのか…むしろ自宅の方が旦那が早く帰ってくるのでは…と毎日モヤモヤ💭

結局私は1週間で自宅に戻りました!
その方が誰にも気を遣わないで育児できて楽でした😌✨

サポートするから!と実母さんから言っておきながら、ほぼいないなら自宅に帰られた方が楽かと思いました😭