
正月に義実家に帰省中、妊娠30週の女性が子供たちの世話に追われ、体調も崩し帰宅。夫との喧嘩で実家にも行かず、限界感じています。
正月、義実家に帰省しました。
1日から4日です。
その間、夫は昼間は農作業に駆り出され
妊娠30週の私と6歳と1歳の子は取り残され何をしたらいいやら、私自身体も重いし恥骨は壊滅的に痛み、お腹も張ります。6歳と1歳は男の子で活発だし、暇暇と言われたりあっちこっち探検したくてたまらないし、キッチンにも入って行ったり危ないことも多くて追いかけ回すのがやっと、手伝いどころではないのが精神的にも疲れて、追い討ちをかけるように1歳が突発で40度の発熱をしたので帰宅しました。
いつも以上に子供の世話に、気遣いに、動かない体に何もできないことを申し訳なく思い、それなのに夫はいないし夜は男たちで泥酔。
帰宅後積りに積もって、「わたし何しに行ったの?」と言ってしまったことで喧嘩になり、
6日から私の実家に帰省するはずが次男の熱もあるし、夫にも「じゃあ俺もそっち何しに行くの?」と言われたのでもう行かないと決めて全て荷物片付けました。
実家にも行かないと連絡してしまいました。
大人気なかったし、長男は悲しむと思いますがなんか限界です。
髪の毛も乾かしてない薄着で今外にいてぼーーっとしてます。
寒いけど、もういいです。消えたいです。
妊娠さえしてなければ、動けた。
子供の相手もしてやれた。手伝いもできた。何しに行った?なんて思わなくてよかった。
なんなんでしょうね、私と言う嫁は。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
もう後期やから思うように動けないのは仕方ないですよ〜🥲私も動けません(笑)
上の子とかいないのに 身体が重くて重くてwwww
義実家に顔出しただけすごいじゃないですか。
私なんて 今回パス〜 お互いがお互いの家に行く感じで良いやろ。とほぼ決定させて 行動しましたよ(笑) 距離も近いのでいつでも行けるし。ってww

みぃ
ママリさんとお子さんだけ行けば良くないですか❓
ほんとに行かないんだね❓
あなたが今年から私の実家に行かないならこれからは各自にしましょうって言えばいいです😊
ママリさんは旦那さんの実家に入ったわけではないです😄
ママリさんと旦那さん、お子さんで1つの家庭、それぞれの親の家という親族が出来ただけだと思います😊
-
はじめてのママリ🔰
専業主婦なもんで、また距離もあるので一人で高速を運転するのが怖いです。
公共交通機関はローカル線しかなく、1歳と6歳を連れて30週では厳しいです。
一人で3人連れて行けるのは腹の子が生まれて3〜4歳かな…- 1月4日
-
みぃ
そうなんですね😭
結構遠いんでしょうか😭
妊娠中なかなか難しいですよね😰- 1月4日
-
はじめてのママリ🔰
高速で4時間です。
各自にすると言ったら、顔も見せない嫁はどうのこうの言われて…😢
お前はいいけど子供は連れて行くと言うのですが、農作業する間放置する気だし、夜は泥酔するのにどうするつもりなのか、過去に痕が残る火傷をさせたこともあるし、椅子からの落下も、階段からの落下も滑り台からの落下もさせている夫なので育児の信用がないです。- 1月4日

mia
帰省お疲れ様でした💦
わたしも3人目妊娠中で30週ですが帰省すると決めて行かれたママリさんは本当に偉いと思います。
赤ちゃんがお腹にいて慣れない環境なのに旦那さまと義実家の家族の方の配慮がなさすぎて読んでて悲しくなりました😢
ママリさんが申し訳なく思う必要なんかないです。
はじめてのママリ🔰
俺が日中農作業するのは仕方ない、お前は何も動いてないと言われて、ちょっと言い返したら、お前の実家にいる俺も同じ気持ちだよ❤︎と言われて無理すぎました。
はじめてのママリ🔰
おみゃーは腹になんも抱えとらんし 上の子供みとらなあかんというアレもないから 農作業にでれるんじゃボケ😗って感じです♡(笑)(人様の旦那さんにお口が悪うくてすみません←)
てか、そもそも帰省して なんで相手の家族にヘコヘコ気を遣わなきゃいけないの?それが普通ってなってんの?って思います💦多少は 気にかけたりはしますが、帰省って休む為にあるじゃんか…ってwww
妊婦やから無理せんでええよと言ってくれる旦那&義両親がいいですね😂