※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
somama
子育て・グッズ

生後7ヶ月の男の子のミルク量について相談です。ミルクを増やすと胃に負担がかかるでしょうか?120mlから200mlに増やし、授乳間隔も変わりました。

生後7ヶ月の男の子を育てています。
ミルク量について教えてください。

昨年末まで1回120mlを6回ほどあげてましたが
今年に入ってから120-140mlを5回になり
ぺろっと飲むので飲むだけあげてみようと思い200mlを
あげました。
今まで3時間半間隔で授乳でしたが4時間〜5時間に1回になりました。
いきなり140ml〜200mlに増やすのは胃に負担がかかりますか?
よくないでしょうか?

コメント

スーパーママ

今飲めていて吐かなければ良いですが…
160ml、180ml、200mlと段階をおいて行った方が安心かとは思います😅

  • somama

    somama

    吐き戻しないので200あげてみようと思います!
    明日病院の先生に聞いてみます☺︎

    • 1月4日
まろん

同じ7カ月ですが、うちの子は1回240ml飲んでますよ😂
200ml飲んだときは吐かなかったですか?
大丈夫だったなら、そのまま増やしていいと思いますけどね🤔

  • somama

    somama

    200飲んでも吐き戻しなかったです(^_^)
    240はすごいですね!
    でしたらこのまま200あげてみようと思います☺︎

    • 1月4日
ママリ

うちも最近になって多く飲むようになってきました😂
somamaさんの息子さんと同じで120から140くらいだったのですが、4時間間隔くらいで180から200飲むようになりました!
離乳食食べ始めて胃の容量とか変わってきたのかな?と思ってました。
うちも特に吐いたりしていないのでそれで様子見ています!☺️