
コメント

みさ
実家はお米とか出なかったですよ!
おせちとお雑煮だけでした!

べき
うちもおせちならお雑煮です😊今年は家で年越ししたのでお雑煮はほぼ具無しでしたけど😅
1/1は朝昼晩お餅でした(笑)
私の実家ではおせちが3日くらい食べ終わらない量あるので夜ごはんくらいから白米出ますけど、お餅好きたちはきな粉餅、砂糖醤油餅、磯部餅とか食べてます。
-
えぬママ
子供がお餅あげたことないので、お米出そうかなーと思ったんです😭
朝昼晩お餅ですか(笑)
美味しいですよねー😍- 1月4日
-
べき
主食無しは寂しいし、私ならおせちの時はお祝いだし特別に白米でもパンでも好きな主食食べていいよ!ってしちゃうかもです☺️
うちの息子は保育園でもお餅つきとかあるので2歳くらいからお餅食べてます😅お餅大好きです😊- 1月4日
-
えぬママ
なるほど😂(笑)
そうしてみます!🙌
うちの子はあんまり柔らかい物とかブヨブヨしてる食べ物(笑)が好きじゃないみたいで😅
お子さんは何味のお餅が好きですか?🥺- 1月4日
-
べき
確かにお餅むにむにしてますもんね😂
好きな味はコロコロ変わりますね…。一時期みたらしにハマってたんですが今年はすまし出汁お雑煮に始まりきな粉、砂糖醤油つけたのをさらに海苔巻き、と色々食べてました😅- 1月4日

まる
実家では白飯食べてましたよー✨

らすかる
白米です✧٩(๑❛ω❛๑)
子供が炊き込みご飯とか好きでなく、白いご飯〜というので😂

はる
お雑煮は朝ご飯なのでおせちの時は昼に食べるなら白米、夜はお酒です!子供は白米です。
えぬママ
子供がお雑煮食べないので、米出してあげようかなーと思ったんです😭
おせちも食べれる物少ししかなく‥😱