![カルグクス](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
NIPTを受けようか悩んでいる29歳の女性が、首のむくみを指摘されて心配しています。NT厚いかどうか気になり、卵膜の可能性も考えています。どうしたらいいか教えてください。
NIPTについてです。
不快な思いをさせたらすみません。
今日検診で首のむくみを指摘されました。
正確な数値はわからないが5〜6mmとのこと。
年齢は29歳で、可能性は高くなると言われました。
他の質問等も見ましたが、
卵膜なのではないか…?
等の期待が消えません。(祈っているだけ)
もちろんダウン症でも
可愛い赤ちゃんに変わりはありません。
ただいまは、現実を受け止められないのです。
皆さんから見てこのエコーは
NT厚いと思いますか?
NIPTを受けようか悩んでいるので
質問させて頂きました。
- カルグクス
コメント
![えだまめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えだまめ
首のむくみは、2mm以下が正常範囲です…。
写真を見ての判断は、
分かりませんが、
先生が5〜6mmとおっしゃるのなら
かなり厚いと思います💦
NIPTまでいかずとも、
コンバインド検査等
受けられるのはいかがでしょうか…
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
もう解決済みかもですがコメントさせていただきます。
娘が同じくらいの時に浮腫4.5mmでした。
先生からはちょっと厚いね、羊水検査をすすめますと言われて17週で検査しました。
結果は陰性で、無事出産、何事もなく成長しています。
エコーを見ると確かに厚めですね、
娘の時も同じような感じでした。
私は羊水検査を受けてよかったなと思ってます。
お腹の子に染色体異常があっても育てるつもりでしたが、染色体異常があるのを知って産むのと、産まれた後に知るのでは気持ちの面で違うと思ったからです。
いろいろ不安ですよね…
お気持ちお察しいたします。
-
カルグクス
コメントありがとうございます。
そして、お心遣いまでありがとうございます。
あれから毎日沢山泣いて辛い日々を送っています。
来週NIPTを受け、結果はさらに2週間後とのことで、耐えられるか…不安です。
自分で見ているだけですが、9周の頃にも少しだけ頚部浮腫があるような気がします。
娘さんの時は9週では厚くなっていたりしましたか?
嫌なことを思い出させるようで申し訳ありません。- 1月7日
-
はじめてのママリ🔰
お気持ち本当にわかります…
私も浮腫みを指摘されてから検索魔となり、毎日たくさん泣きました。
NIPT受けられるんですね、
結果出るまで不安ですよね…
私は結果出るまで4週間かかって、それまで生きた心地がしませんでした😭
9週の時のエコー見てみましたが
正面?を向いているからか浮腫みは気になりませんでした💦
横向きのエコーじゃないと見えないと思うので、実際は浮腫んでいたかもですが…
参考にならず申し訳ないです💦
でも私に回答できることならなんでも聞いてくださいね!!- 1月7日
-
カルグクス
本当に本当にありがとうございます。
お優しいお言葉に涙が出ます。
わざわざ確認して頂きありがとうございます。
投稿した写真は経膣のものなのですが、本来NTは経腹エコーで計測すると言われました。
経腹の写真もあるので、ぜひ見て頂けませんか?
お腹の方の皮膚の方にも浮腫があるような…
鼻骨を確認したかったのですが、あるような、ないような…
色々聞いてしまってすみません。- 1月7日
-
はじめてのママリ🔰
NTは経腹エコーで計測するんですか!初めて知りました!!
エコー見ました。
素人なので主観になりますが…
わたしにはお腹の方には浮腫があるようには見えませんでした🙇♀️
鼻骨は…ちょっとわからないですね🥲すみません。
参考になるかわかりませんが
11週のときの娘のエコー貼りますね😊- 1月7日
-
カルグクス
度々お返事ありがとうございます。
娘さんのエコーまで貼って頂き
ありがとうございます!
10週くらいですかね?
確かにNTが上手く撮影できていますね。
今足掻いても、どうしようもないということはわかっているんですが、
検索魔になり、悪いことばかり調べてしまいます。
ダメですね😢
色々教えて頂きありがとうございました。
辛い時に話を聞いてくださり本当に助かりました。- 1月8日
![ママリママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリママ
私はコンバインド検査で首のむくみが3ミリあると言われましたが最終、陰性と出ました。病院によって基準がマチマチですが、心配ラインとは言われ、不安なまま2週間過ごしたのを覚えてます。
NIPTはやってみて損はないと思います。
-
カルグクス
コメントありがとうございます。
そうですよね。私は明らかに厚いので、異常も覚悟した上でNIPTの結果を待とうと思います。- 1月15日
カルグクス
コメントありがとうございます。
そうですよね。私の場合はかなり確率が高いんだと思います。
来週NIPTを受けることにしました。
受け止めたいと思います。