
9ヶ月の赤ちゃんが飲み物や食べ物を拒否する悩みがあります。飲み物は飲まず、食べ物も時間がかかるようになり、食パンを拒否しています。このような経験はありますか?
生後9ヶ月です!
熱を出した時に哺乳瓶で水を飲ませると飲んだのに、元気になった今は飲みません😇
ストローマグで麦茶、りんごジュース、水、赤ちゃん用のポカリ?を飲ませても飲みません😭
カミカミするか、吸ってもダバダバこぼします😇
つかみ食べをさせているのですが、茹でた人参などは比較的食べるものの食パンだけは断固として食べません…
パン粥は食べるのに…小さく切ったパンは本当に食べなくてガンつけられます😂
そしてバクバク離乳食を食べていたのに最近になって口をなかなか開けてくれなくなりました😇
全部食べるのに凄く時間がかかるようになって…
こういうのってみなさん経験あるんでしょうか…😭😭😭
- まるた(2歳11ヶ月)
コメント

退会ユーザー
飲み物はストローマグで飲ませたことないです😂最初挑戦した時口に入れるのすら断固拒否で、、ストロー飛ばしてコップであげてます。最近パック麦茶のストローで飲んでくれるようになったのでまたストローマグやるか迷っているところです。
パンはフワフワしたのが嫌なのかなーって思ってます。食べずに握りしめて遊んで終わりです笑
なのでパンはつかみ食べさせずにちぎって口にポイって入れてます笑

はじめてのママリ🔰
息子も同じ月齢です!
息子は食事中のスープとミルクは飲みますが、他はマグでもストローマグでも哺乳瓶でも飲みません😂
絶対喉乾いているはずなのに…
つかみ食べも、パン以外は食べません。
指先でつついたり握っても口に運ばず、ふいにポトンと落とします
嫌いかどうかというよりかは得意不得意と捉えようと思っていますが、乾燥す?この時期、水分は少し心配ですよね😔
-
まるた
ご回答ありがとうございます!
同じ月齢で嬉しいです🥰
そうなんです…スープとミルクは大好きなんですよね😂
私も喉カラカラでしょ…って思ってるんですけど😓
うちの事反対なのですね!
ちなみにパンのつかみ食べはトーストしたりしてますか?
うちもバナナやブロッコリーなど食べる時もあれば基本は半分は床に食べさせてます笑
確かに得意不得意なのかもしれませんね😓
水分だけはしっかりとって欲しいんですけど😭- 1月4日
-
はじめてのママリ🔰
気づくのが遅くなりました。すみません😭
パンは軽くトーストしています!持っても自立するかな?くらいの固さで😊少しでも焼きすぎると進みが悪くなるので、難しいものです…
バナナは好きですが、つるりつるりと股のところに溜め込んでしまいます😂
大人の感覚で喉が渇いただろうなという時は、飲み物チャレンジしてからフルーツを少しだけ与えていますが、飲まなくてもフルーツもらえると覚えてしまわないか心配です。- 1月9日

はじめてのママリ🔰
ストローより先にコップ練習しました! どちらもガバガバこぼします😂 どうしても飲ませたいときは、深めのスプーンにすくってあげるとごはんのノリで飲んでくれました!
食パンはうちも食べてくれません😂 麺類とごはんで乗り切ってますが、食べて欲しいですよね😭
-
まるた
ご回答ありがとうございます!
私も今日もストローマグ拒否だったのでコップ飲み始めようと思います💦
もう何回着替えるのか分かりませんよね😂
どうしても水分取らせたい時はスプーンで行こうと思います🙇🏻♀️
パンの何が悪いんだよー!!と息子の前で膝から崩れ落ちたら、小さくちぎったパンを追加で落とされました😂
パン粥は食べるのに…麺類とご飯が救いです😭- 1月4日
まるた
ご回答ありがとうございます!
今日もストローでほとんど飲んでくれなかったので、私も飛ばしてコップに挑戦してみようと思います😂
ストローパック出来るようになったの嬉しいですね🥰
お互いに飲み物の練習が上手く行きますように🙏🏻
パン粥とまた違うんですかね…
私もこちらを見ながら小さくちぎって床に捨てられます笑
ヘンゼルとグレーテルか!って突っ込みたくなります😂
退会ユーザー
練習マグでやるよりパックのが飲むコツ掴めるとママリで読んで!パックだとコスパは悪いですが練習にはおすすめです!🙆♀️
ヘンゼルとグレーテル!確かに!笑
汚いですが、パンを少し指で潰して食べさせるとスティックのまま食べてくれるので、、(自分からは食べませんが)硬い食感のがいいのかなって🤣