※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そらまめ
妊娠・出産

明日からの管理入院の限度額適用認定証について、入院時に提出必要か、退院時でも可能か、入院費用の目安や帝王切開の費用、退院時の提出可能性について教えてください。

限度額適用認定証について😣
明日からの管理入院が決まっていたにも関わらず、申請を忘れてしまって明日申請投函します💦
病院の入院案内に入院時に提出、と書いてあり、退院時じゃだめなのかなーと思ってます😭😭
入院費用とか全く説明もされてなく、いくらかかるのかも分からず…帝王切開予定で最長2週間なのですが総合病院で出産された方どれくらいかかりましたでしょうか💦
そして退院時提出でもいけたよ!って方いますでしょうか😭

コメント

ぽん

そもそも提出して届くのに1ヶ月ぐらいかかったような気がします💦

  • そらまめ

    そらまめ

    申請書の画面には届くまでに1週間ほどと書いてあったのですが実際は1ヶ月かかったりするんですかね💦

    • 1月4日
はじめてのママリ🔰

大学病院でしたが、入院には間に合わなくて退院の日に出しました!
可能なら退院より前に届いた時点での提出が良いと思います🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は入院して翌日に帝王切開になったので参考にならないかもですが、一時金内でおさまりました!

    • 1月4日
  • そらまめ

    そらまめ

    届いた時点で提出がいいですよね💦私も早めに帝王切開にならないかなーなんて思ってちゃってます💦早く退院したくて😭

    • 1月4日
ママリ¨̮⃝

退院時でも大丈夫ですよ~😊
早く届くと良いですね!

  • そらまめ

    そらまめ

    明日病院に直接聞いてみますが、入院時に、と書いてあったのでドキドキしてしまいました😭💦

    • 1月4日
じゅん

総合病院で帝王切開でした。
退院時では使えませんでした😅
私も退院日ギリギリに届く感じだったので前もって伝えてたのですが、
私が行ってた総合病院は3日ぐらい前に大体いくらですよって説明があり、
前日ぐらいに精算表作るから、それに間に合わないと使えないと言われました。

  • そらまめ

    そらまめ

    きゃーやっぱり病院によるんですね💦使えなかったとのことですが、後から申請されましたか?

    • 1月4日
はじめてのママリ🔰

子宮外妊娠した時に届き次第提出して
差額返金して頂きましたよ!

お会計時に受付の方にも心配されて
届き次第持ってきてくださいと言われました!

その旨一応伝えたら大丈夫だと思いますよ!

  • そらまめ

    そらまめ

    ありがとうございます!入院手続きのときに聞いてみます😭!

    • 1月4日
はじめてのママリ🔰

それぞれの健康保険組合の処理スピードにもよると思いますが、会社を通さず直接健保に送ったのであれば1週間ほどで届くと思います!
退院するまでに提出すれば大丈夫だと思いますが、病院に提出のタイミングについて事前に確認しておいた方が安心できるのではないでしょうか?

  • そらまめ

    そらまめ

    直接送ります!退院までで受理してくれればいいのですが😭手続きのときに聞いてみます💦ドキドキです💦

    • 1月4日
そらまめ


みなさんありがとうございました😭!確認したところ、今月から病院が直接健保に問い合わせてやってくれる制度になったみたいです🙏🏻😭助かりました~!