※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ頑張ってます
お仕事

妊娠中や子供がいるときの働き方について、時間帯や制限があるのでしょうか。

それぞれ家庭の事情があると思います。

妊娠してでも働かなきゃいけない人。

小さい子供預けて働かなきゃいけない人。



働く時間帯に非常識とかあるのでしょうか。

妊娠してるから働いちゃダメとかあるのでしょうか。


コメント

まままり

基本的には自由だと思います。
でも一緒に働く方に迷惑のかかる働き方なら考えた方がいいのかなーとも思います。

  • ママ頑張ってます

    ママ頑張ってます

    コメントありがとうございます。

    そうですよね。

    • 1月4日
りっちゃんママ♡

妊娠してても働いたり小さな子ども預けて働いてましたが、基本的には働くのは自由だと思います。例えパートでも就業規則は色々決まってますし…。
ただ人手不足やその職場での常識に反していたら非常識になるのではないでしょうか。
自分がいて迷惑になるような働き方ならちょっと考えた方がいいのかなと思います

  • ママ頑張ってます

    ママ頑張ってます

    コメントありがとうございます

    人手足りなく実家の手伝いで働いていて迷惑かけるような働き方はしてないです

    • 1月4日
  • りっちゃんママ♡

    りっちゃんママ♡

    それならいいと思いますが…。
    どうされたんですか?

    • 1月4日
  • ママ頑張ってます

    ママ頑張ってます

    私自身子供置いて働いてるのに申し訳ない気持ちでいっぱいなんですが
    妊娠中と子供置いて夜働くのは非常識と言われてしまったので...

    やはり世間からはダメな母親として写ってるんだなと心細くなってしまいました

    • 1月4日
  • りっちゃんママ♡

    りっちゃんママ♡

    妊娠中でも子ども置いてでも働かなきゃいけない事情もありますし、それは非常識とは言えないと思います…。
    私も昼間ですが子ども置いて妊娠中働いてましたし💦
    それでもこんな小さい子を置いて働くなんて…って言われました。だけど、お金稼がなきゃ生きてけないんですもん。
    誰になんて言われようと子ども育てるのにはお金が必要ですし、1番子どもに申し訳ないって自分が思ってますよね。
    大丈夫です。
    全然だめなお母さんじゃないと思いますよ😊

    • 1月4日
  • ママ頑張ってます

    ママ頑張ってます

    ありがとうございます(;_;)
    涙もろくて泣きながら投稿してました...笑
    優しい言葉本当にありがとうございます(;_;)

    やはり言われちゃいますよね。
    1番自分で分かっているのに周りからも言われたらどうしようもできないですよね。

    ありがとうございます(;_;)♡

    • 1月4日
  • りっちゃんママ♡

    りっちゃんママ♡

    グッドアンサーありがとうございます😊

    言われますよー。でも自分が1番申し訳ないってわかってるし、もどかしいけど働いてるんですよね。毎日子どもにごめんねって思いながら仕事してましたもん。
    もう聞き流しましょ😊

    • 1月4日