※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
プレママ🐰ちゃん
子育て・グッズ

混合育児中の方へ質問です。搾乳不足時は粉ミルクを使用しますか?飲ませる時間や量、間隔について教えてください。

搾乳母寄りの混合の方に質問です🙋‍♀️

生後3週間
いま母乳を搾乳して冷蔵保存。
哺乳瓶で飲ませていて直母はしていません。
(子供が飲むのに時間かかるため)

ただ、ワンオペ育児なので
あやした合間に搾乳するので
搾乳が足りなくなったりします。

そういった場合は粉ミルク使ったりしてますか?

ちなみに日中や夜、深夜など、どの時間に
どのくらいの量をどのくらいの間隔で
飲ませてましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

粉ミルク使ってました!
普段あげてる量の足りない分をミルクで足していました。
母乳には眠くなるホルモン?みたいのが入ってると聞いてから夜寝る前の時に多めに搾乳をあげていました。
あとは毎回混合ではなく、夜間1回は全ミルクみたいな使い方にしてたこともあります。
量はその頃110mlあげていました。

  • プレママ🐰ちゃん

    プレママ🐰ちゃん

    母乳➕ミルクだと母乳も足りなくなるしミルクの準備の手間もかかるから、やっぱり 母乳→2時間後ミルク→3時間後母乳 みたいな方がいいですよね?(^︺^💧)..

    • 1月5日
にんにん🔰

搾乳で一回160出るの凄いです👏🏻羨ましいです!
私はそこまで出なかった(今も出ない)ので、粉ミルク寄りの混合ですが、参考までに現在までの経験をシェアしますね😊

退院後から、一回60-80を昼夜問わず3時間に1回あげてました。搾乳したものがあれば母乳を、なかったり足りなければ粉ミルクをあげたり足したり。
2週間健診後からは、80でした。
1ヶ月健診が終わった今は、100にしてます。
間隔は3時間が目安ですが、母乳が多い時はたまに2時間とか短くなります。粉ミルクの方が腹持ちがいいので、夜は粉ミルク中心にあげて、まとまって寝られるようにしてます😴
また、目安の量をあげてもしばらく手をちゅぱちゅぱさせたりして満たされていなさそうであれば、20ぐらい足してます。

1時間経つ前にお腹が空くのは、足りなかったのでしょうね。でも言葉も通じないので「マジか!足りなかったのか!分からんかったよ💦」といつも思ってます。
赤ちゃんの大きさや体重によってもあげる量は違うとは思いますが、参考になれば幸いです。

  • プレママ🐰ちゃん

    プレママ🐰ちゃん

    ありがとうございます😭❤️あまり周りにいなかったので、あげるペースがわかりませんでした! 試しに 夜間ミルク→3時間後母乳→夜間ミルク→母乳→日中母乳みたいにしてみようとおもいます💦お子100飲んだり80で足りない顔したり日によって違うので粉ミルクはまずは80から試して見ようと思います!もちが悪ければ90や100にしてみますね(¯―¯٥) まだ生後3週間なんですが100ml粉ミルク飲ませても大丈夫ですか?🤔🍒

    • 1月5日
  • にんにん🔰

    にんにん🔰

    ミルクの量難しいですよね💦私はケチなので、残してほしくなくて足りなければ追加するやり方ですが、多めに作って飲めなかったら捨てる、というのもありだと思います🍼100作って、最後の方でペースがすごく落ちたらおしまいでもいいと思います。ちなみに、うちは生まれた時に2800g、1ヶ月健診で3500gでした。ミルクの量の参考に✨

    まだまだ、寝不足な日々が続きますが、頑張りましょう😊時々見せてくれる笑顔やギュッと握ってくれる手を励みにしてます😍

    • 1月5日
  • プレママ🐰ちゃん

    プレママ🐰ちゃん

    ありがとうございます🎀うちは生まれた時2800gで今3500gなので母乳だけでも結構体重は増えちゃってるみたいです😂あげすぎかな?😂💦 同じような方がいただけでもホッとしました❤️

    • 1月5日
  • にんにん🔰

    にんにん🔰

    私は最初「赤ちゃんは結構あげたらあげるだけ飲んじゃうよ」の言葉にビビりすぎて少なかったので、もう少し体重増やさないと💦と言われました😅はーちゃんさんの子はちょうどいいくらいだと思いますよ‼️

    • 1月5日
はじめてのママリ🔰

生後1ヶ月半です!直母が嫌がって機嫌の良い時にしか出来ないのでほぼ搾乳母乳です。直母の量は測るのが面倒でカウントしてないですが、うちの子はこんな感じです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    時間はこんな感じで、基本直母練習→搾乳orミルクを3時間おきに与えている感じです☺️

    • 1月6日
  • プレママ🐰ちゃん

    プレママ🐰ちゃん

    回答ありがとうございます🎀
    結構一日で飲む量ちがうんですね、!ちなみにミルク飲んだ日吐いたとかはありましたか???

    • 1月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    母乳練習しない日(旦那に任せる日)は疲れないのと直母して飲んでる量がないので、飲める量も多いんですよね!うちの子は生後1ヶ月半なのに60~100ぐらいしか飲めないので、その分次の授乳までも早く新生児期と変わらないペースで授乳しています(笑)

    やはり飲ませすぎると吐きますね...昨日の事ですが、21時90→22時50→0時50→2時120のんだら吐いて、その後6時80の後も吐きました🥹💦

    • 1月7日