※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰ん
子育て・グッズ

2歳と4歳の子供がお昼寝をせず、夕方に眠ってしまった。朝まで起こすべきか、夕食の時間をどうするか悩んでいる。下の子にはヨーグルトとブドウジュース、上の子にはカルピスを飲ませた。現在17時前で、18時に起こすべきか、19時に起こすべきか迷っている。

土日は寝かせる環境作っても中々寝なくなってきた2歳と4歳。
もう寝て!と思ってお昼寝しなかったらイライラするから諦めて用事に付き合わせたり、公園行ったりしてるのに16時半に2人共寝ました。

このまま朝までは絶対寝ないんですが、起こすとしたら皆さんなら何時ごろ起こしますか?
それとも起こさず寝るだけ寝かせますか?
夜ご飯は下の子は寝る直前にヨーグルトとブドウジュースだけ飲ませました。(以前夜ご飯抜いて寝かせてしまい、自家中毒で嘔吐が止まらず点滴しに行って大変だったので甘いもの食べさせました。)
上の子はカルピス飲んだだけです。

現在17時前。18時に起こしてご飯?19時に起こしてご飯?どうしますか?

コメント

年少小1ママ(ㆁωㆁ*)

30分くらい寝たらすぐに起こします!

オールで起きられたりする方がキツイので、
今さっさと起こして24時とか遅くなってもいいから夜は夜で寝てもらいます😪

  • はじめてのママリ🔰ん

    はじめてのママリ🔰ん

    なるほど!そんなに長く寝かせない方が後々楽ですよね!

    • 1月3日
nakigank^^

夜ちゃんと寝る子でも、この時間なら1時間未満しか寝かせないですかね。💦
なので、寝てる間にご飯作るかお風呂準備して起きやすい方を選びます!
長男はお風呂入れると目が覚めるので入れて、下の子ならご飯かバナナで釣って眠そうなら一回外出ます!😂

  • はじめてのママリ🔰ん

    はじめてのママリ🔰ん

    上の子は公園から帰ってきてお風呂入れて即寝です😅
    バナナ一本でも2人とも食べて19時ごろ寝てくれたらいいのに😅なるほど!一回外出いいですね!

    • 1月3日
  • nakigank^^

    nakigank^^

    とりあえず外に出ればいま寒いし、夏は雰囲気で外に出たってわかるようで、玄関先でうろうろして、目が覚めたら戻りました。😊

    • 1月3日
モフ

グズグズするのを前提に5時半過ぎにはおこし、先にお風呂に入れ目を覚ましますかね😃
で、19時には夕飯、21時には寝かしてみます!!

  • はじめてのママリ🔰ん

    はじめてのママリ🔰ん

    グズグズしますよね〜😅
    夕方公園から帰ってきてお風呂入れて即寝です💦
    起こしてご飯食べてサクッと寝てくれたら嬉しいんですが😅

    • 1月3日
うさ

うちは夕方に寝てしまったら30分くらいで起こしています。ぐずりますが💦

  • はじめてのママリ🔰ん

    はじめてのママリ🔰ん

    やっぱりぐずりますよね💦
    でも寝かせすぎると後が大変ですよね😅

    • 1月3日
omochichan

うちの子の場合は1〜2時間で起きるし、途中で起こしてもぐずるだけだし、途中で起こしたとしてもどうせ夜寝るのが遅くなるのは変わらない、という理由で起きるまでほっときます。
あまりにも起きなかったらいつもの夕飯の時間に起こすと思います!

  • はじめてのママリ🔰ん

    はじめてのママリ🔰ん

    年末年始毎日公園行ったり色々動き回ってるので疲れてるんだとは思います😅
    途中で多分起きるのでお風呂も入ってるし今日は寝るの遅くなると思って19時ごろまで放っておいてみます。

    • 1月3日