※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

家庭内別居、夫婦不仲のお正月あまりいないと思いますが、キツくないで…

家庭内別居、夫婦不仲のお正月
あまりいないと思いますが、キツくないですか?

もう本当にキツイです。
お正月こそ家族の有難みや温かさを感じるもののように思いますが、孤独しか感じないです。

実母は他界しており、父とは不仲で自分が育った地元と違う遠方に住んでおり、行く気になれず…。

友だちも子育て中だったり、喪中や療養中で会えず…

子供は旦那のことも好きで、休みの日は基本、旦那と子供で出かけています。

一緒に行っても旦那にイラついてしまい一緒にでかけなくなりました。

本当は家族で初詣や美味しいものを食べに行きたいのに😢

こんな孤独なの私だけですよね…
新年から暗くてすみません…

コメント

はじめてのママリ🔰

私もですよ〜旦那が夜帰ってこないので息子と友達の家に泊まりに行きました笑笑

  • ママリ

    ママリ

    旦那さんは飲み会とかですか??

    でも子供込みで泊まりに行ける友達が居て羨ましいです😢

    こんなに寂しいなら、シンママのシェアハウスとか妄想で行きたいと思ってしまいます…
    でも実際は離婚するのも家捨てる勇気もなく、、溜息

    • 1月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    12月は15.29会社と友達と忘年会で31はうちに旦那の友達が来て年越し出掛けていきました。
    1月は1の夜に出かけて、2は昼から夜まで出てました🙄
    夜ご飯は家で食べるって言ってたのに何時になりそうとかの連絡も無くうざかったです😨

    友達の彼氏が実家に帰っててちょうど泊まれました!笑笑

    • 1月3日
  • ママリ

    ママリ

    そんな独身みたいに飲みに行くのはイラついたり、自分だってたまには飲みに行きたいのにってなったりしないですか??

    ご飯用意してあげているなら、まだそこまで仲悪くない感じですか?

    • 1月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私地元じゃないのと専門学校卒業してから友達が県外にいって遊ぶ子が本当1人と年末に県外の子きてくれて遊ぶくらいと前の職場の子と夜ご飯行くくらいで十分なんですけど
    旦那が家で息子と遊ばなさすぎてイライラします
    まだちゃんと息子と話ししたり遊んだりするならまだ許せたかもですね😓

    1週間以内にここが嫌、こうしようって話し合って仲良くなってたところだったので笑笑
    多分旦那はアスペルガーで毎回この繰り返しです。

    • 1月3日
  • ママリ

    ママリ

    うちの旦那も大人のグレーゾーンな気がします…
    まったく人の話も意見も聞きません。話し合いなんてもう出来ないです…話せるだけいいかも😂

    • 1月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ずっと話し合いできなくてラインで言ってきたんですけど寝る時に話せたんですけど、話しても忘れるのか判断力ないのか話し合っても意味ないなあって感じです。。

    • 1月3日
みー

わかります。
モヤモヤしますよね😮‍💨

うちはギャンブル依存症、モラハラ夫で、旅行もキャンセル。
言いたいこと言われ、喧嘩。
最悪な雰囲気。
年末年始、なんでこんな思いしなきゃいけないのか悲しくなりました。
子供はパパも好きなので出かけても雰囲気は悪い😑
私だって楽しく過ごしたいのに、片方がそうでなければどうにもならないですしね。
選んだ相手が悪かったと割り切るしかないのかなと思ったり。
でかけた先で笑顔で優しい、面倒見の良いお父さんをみると、微笑ましい反面、なぜか悲しくなってきます。

  • ママリ

    ママリ

    おはようございます。
    このような話に反応して下さりありがとうございます。

    めちゃくちゃ分かります…
    私も結局、子供と旦那が出かけて、一人で街に出かけてみたら、家族連れに目がいってしまい、とても寂しい思いをしました😢

    でも一緒に出かけたら、文句言われたり、1人だけスタスタと先を歩いたり、別行動しようとして一緒に出かけた意味もなく…

    結婚相手を間違えたとしか言いようがないです。
    真面目に生きてきたのに何で…と思います。

    • 1月10日
  • みー

    みー

    結局、人は変えられないし、自分が妥協や我慢するか離婚するかしかないんですよね😔
    分かっていても、楽しく過ごせない、嫌味ばかりの生活で夫も嫌じゃないんだろうかって思います。
    家事も育児も私1人でほぼやって、夫にはなんの文句があるのか分かりません。
    選んだ相手が悪かったねと言われればそれまでですが😓
    子供にとっても私にとっても一度きりの人生、相手次第で本当に悲しいですよね。

    • 1月10日
はじめてのママリ🔰

夫婦の会話は全くないし
家庭内別居中です!
正月休み本当キツイですよね🥲早く終わってほしいです。
子供がおしゃべりなのが救いです。

  • ママリ

    ママリ

    ウチも子供が幼くてこの夫婦不仲をわかってないからか無邪気なのが救いです。

    早く終わって欲しい😭

    • 1月3日
チャコ

ちょっぴり違うかもしれませんが、高熱で伏せっているのに、怒られてます。
子どもを看病していてうつってしまったのに、体の弱い私に呆れているそうです。
体が弱っているときに、睨み付けられ怒り口調は辛いです。何か頼みたくても冷たく何?って言われたり、スマホ片手……。
夫は面倒くさいことが大嫌いなので、イライラしてるんでしょうが、悲しくて悔しいです。

  • ママリ

    ママリ

    それはしんどいですね…
    でもウチもそうです😮‍💨
    そして今までのチリツモで旦那が具合悪くなったとしたら、私もそういう態度すると思います💧‬

    何のための家族なのやら…
    お大事にしてください😢

    • 1月3日
ま

うちも同じです…

会話しなくなって2ヶ月…
もう戻るタイミングも戻り方もわかりません(笑)

地元も遠方で友人もおらず
毎日子供と話すだけで
とても孤独です。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。
    2ヶ月ならまだ戻れますよ!
    私も毎日子どもと話すだけで孤独です😢

    • 1月3日
、

私もこなし夫婦時間できましたが、お互い別室でしたww

  • ママリ

    ママリ

    うちは狭くて中々完全に別室に出来ず…しんどいです。
    明日でやっと終わります…

    • 1月3日
  • 、

    一緒にいても話す事もないので別の方が精神衛生上良かったです。
    昔はYouTubeとか一緒に見たりもあったんですけどね
    今はスマホと睨めっこですわ!

    気を遣ってみてみて〜〇〇が〇〇で〜とか言ってみても興味なさそうな空返事なので🤣

    • 1月3日
  • 、

    明後日から通常運転ですね💪

    • 1月3日
マリー

私も昨日喧嘩してから
旦那に言われた一言で、引きました。
それから会話してないです。
明日からやっと仕事で
気が楽です🙂
子供と私で出かけるほうが
楽です🙂