※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

2人目妊活7周期目です。6月に流産して以降なかなか妊娠できず、妊活再開…

2人目妊活7周期目です。6月に流産して以降なかなか妊娠できず、妊活再開してから5周期目でクリニックに通い始め、今周期は卵管造影をしました。
卵管造影後なので期待してるのですが、今朝基礎体温がガクッと下がってしまいました。

D9 卵管造影
D13 排卵検査薬 強陽性
D14 排卵検査薬 陰性

D11〜13でタイミング、D14で基礎体温も一度上がったため排卵済みと思いましたが、D16でまた体温が急降下。排卵検査薬は陽性に近い陰性だったし体力的にも無理でタイミングは取りませんでした。

この基礎体温を見て、排卵はD14あたりであっていますでしょうか?

そして今朝体温が急降下しました。いつも高温期9日目以降に下降していき低温期並の体温となり、13日目いくかいかないかでリセットします。
今回もリセットかと落ち込みます。このような体温で妊娠できるのか不安でなりません。

コメント