
小学校入学前に引っ越すべきか相談中。地域の学校が不安で、中学校も心配。騒音もあり、意見を聞きたいです。
4月から小学生になる息子と主人と3人暮らしです。
賃貸マンションに住んでいます。
今住んでいる地域の学区の中学校に通わせたくないという理由で、小学校入学前に引っ越すのはアリだと思いますか?
(幼稚園でとても仲良しのお友達1人だけ、同じ小学校に行く予定だったので、それだけが引っ掛かっているのですが、同じクラスになれる保証もないので、、、)
6年後に入学する予定の中学校は、昔とても荒れていた超有名なヤンキー校で、窓ガラス割れてたり、バイクで入ってきたりというひどい学校だったようです。
今は落ち着いている、と色んな人から聞くのですが、どうしてもヤンキー校だった学校はイメージが悪いです。
うちのマンションの上の階にガラの悪い両親と子供3人の家族が引っ越してきてから約3年、深夜の騒音にも悩まされているので、引っ越しを考えている大きな理由です。
色々なご意見を聞かせて頂けたら幸いです🙇
- はじめてのママリ🔰

退会ユーザー
ありだと思います。
小学校にはいるタイミングのほうが
入ってからの転校よりいいかと思います😌

はじめてのママリ🔰
転校となるとちょっと気が引けますが、小学校入学前に引っ越すのは結構あるあるじゃないですかね?
全然問題ないと思います!
やっぱ元々イメージの悪い学校は、何かあったときに
やっぱりね、、、となりそうなのて、私が同じ立場でも引っ越すと思います。

はじめてのママリ🔰
うちは中学じゃなく小学校ですが似たような理由で引っ越しました!

退会ユーザー
ありだと思います!
幼稚園の時の同級生が同じ理由で、我が家の学区内にマイホームを購入し、年長の冬に引っ越してきました

ままり
ありだとは思いますが、荒れていた中学校は公立ですか??
中学校は先生方の質でまったく変わるので、今現在落ち着いているならほとんど心配はないと思います
むしろ、そこにいい先生が集中して、周囲の学校が荒れるパターンもあります😅
私の母校は元々めちゃくちゃ荒れていたのですが、そのため厳しめの先生が集結し、今はすごく評判が良くなってます
逆に市内の別の中学校(昔は地味だった)が学級崩壊…
学区以外にご近所トラブルもあるようなので引越しはまったく問題ないと思いますが、公立校の情報はリアルタイムで収集することをおすすめします💦

ママリ
全然有りだと思います!
私もそういう友達のこととか気にするタイプですが、今の幼稚園でほとんどがそこに行くのにっていうなら考えますが、仲の良い子一人なら全然気にしないです!
自分の幼稚園時代思い出しても仲の良いこと同じ小学校でないことなんて何の問題もないです!
コメント