※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

妊娠中に体調が悪くなり、夫や夫の母が協力してくれるようになった結果、1歳9ヶ月の息子が完全にパパっ子になりました。義実家に預けるとき、夫が送ると喜ぶが、母が送ると泣いてしまうことが不安です。

1歳9ヶ月の男の子がいます。
私は今臨月の妊婦です。
妊娠する前までは、ママじゃないとダメな子で、
お風呂も寝かしつけも私でした。後追いもありましたし、
おばあちゃんなどに預けようとしても、すぐ泣いちゃう子でした。

しかし、妊娠してから体調が悪く、お世話を主人や主人のお母さんが協力してくれるようになってから、
完全にパパっ子になりました。
臨月の現在も、時々義実家に預かっていただくことがあるのですが、主人が送って行くと泣いてしまうのに、
私が送って行っても平気な感じ?です…
主人がお迎えに行くとニコニコなのに、
私が行っても全然喜んでいません…

これは、妊娠中に体調が悪くて距離ができてしまったせいなのでしょうか…
それとも発達障害か何かなのでしょうか…
本当に不安です…

コメント

はじめてのママリ

子どもからみたら、パパは自分の都合よさが効く良いおもちゃだからですよ!子どもなりにママを休ませてあげられる術と、ママ以外でも生き抜く生きる術を身につけたんですよ。きっと^_^

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    やはりそうですかね?
    成長したと言えばそうかもしれないのですが……😭
    ただ、いまだにパパがちょっといなくなるだけで泣いちゃったりもするんです…

    • 1月3日
はじめてのママリ🔰 

発達の障害ではなく、正常な反応ですよ😂
そして距離ができたのではなく、息子さんが「ママ大変だからあんまりママのところに行かないようにしよう」と気を遣ってくれてるんだと思います。

もちろん子供には寂しい気持ちはありますが、子供なりにママの体調をみて尊重してくれてるんだと思います✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    正常ですかね?🥲
    本当にあまり近寄ってこなくなってしまい毎日不安です…
    ただ、積み木が上手くできた時とかは見せてくれたり、ニコニコして私に知らせてくれたりします!

    • 1月3日